2019年冬アニメ 円盤売上
2019年冬アニメ(2019年3月終了アニメ)のBD,DVDの売上をオリコンのチャートに基づいて上位から列挙する。
オリコンと契約していないショップの売上は含まれない。
枚数ベースなので金額順ではない。
また売上と内容が完全に比例するわけでもない。
購買層に対する指標で、良作でも購買層には評価されない作品もある。
マナリアフレンズ【全2巻】
1巻 24,159
2巻 24,018
ケムリクサ(全3巻)
1巻 15,326枚
2巻 13,329枚
3巻 12,097枚
五等分の花嫁 【全5巻】
1巻 11,211枚
2巻 6,589枚
3巻 6,324枚
4巻 4,585枚
5巻 4,541枚
B-PROJECT~絶頂*エモーション~
1巻 7,111枚
2巻 4,186枚
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 【全6巻】
1巻 5,704枚
2巻 5,459枚
3巻 4,636枚
4巻 4,404枚
5巻 3,872枚
私に天使が舞い降りた!
1巻 4,077枚
2巻 2,921枚
3巻 3,462 枚
===================================================
*2,263 デート・ア・ライブ DATE A LIVEⅢ
*2,205 荒野のコトブキ飛行隊
*2,172 盾の勇者の成り上がり
*2,170 モブサイコ100 Ⅱ
*1,912 どろろ
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,377 みにとじ
*1,335 えんどろ~!
*1,217 約束のネバーランド
**,680 明治東亰恋伽
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,458 けものフレンズ2
**,414 ブギーポップは笑わない
**,349 魔法少女特殊戦あすか
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ
**,*98 サークレット・プリンセス
=====================================参考資料
転生したらスライムだった件
1巻 6,705枚
2巻 6,593枚
3巻 6,314枚
ソードアート・オンライン アリシゼーション 【全8巻】
1巻 13,381枚
2巻 12,476枚
3巻 11,775枚
4巻 11,894枚
5巻 11,358枚
6巻 10,530枚
とある魔術の禁書目録Ⅲ
1巻 4,886枚
2巻 4,655枚
3巻 4,308枚
4巻 4,174枚
5巻 4,185枚
6巻 4,244枚
7巻 4,029枚
8巻 4,089枚
==================================================
マナリアフレンズは4年越しの作品で作画は素晴らしかった。
売上はゲームのレアアイテムプレゼントの影響が大きいと予想される。
GRANBLUE FANTASY The Animation 累計売上
01巻 合計 65,557枚 ※2019/02/18付
02巻 合計 52,616枚 ※年間反映
03巻 合計 49,902枚 ※年間反映
04巻 合計 48,423枚 ※年間反映
05巻 合計 47,683枚 ※年間反映
06巻 合計 57,309枚 ※2019/02/25付
07巻 合計 65,243枚 ※2019/02/25付
実はアニメ放映後もアイテムを獲得するために売上が維持されてきた。
同様にウマ娘でもグラブルのレアアイテムが獲得できる得点で売上増。
ウマ娘のゲーム完成が間に合わなかったせいかもしれない。
SAOは定期的に続編を製作しているのでファンが逃げていない感じ。
とある魔術の禁書目録は、2期から8年?でファンが離れた感じ、それでも4千枚を
キープしているのは凄い。
完全に出版社主導なので新作の売上を底上げするほうが目的になっている気がする。
2千枚、1千枚代の作品には、面白い作品もあっただけに不遇だとも言える。
私に天使が舞い降りた、が頑張ったと思う。
全6巻よりも全2,3巻程度で安い作品が書いやすい傾向にある?
BOX販売でも高額になると売上が鈍る傾向も見受けられる。
« 2019年夏アニメ 途中個人的評価 | トップページ | 2019年夏アニメ個人評価 »
「アニメ個人評価」カテゴリの記事
- 2023年冬アニメ個人評価 評価室フォーマット(2023.05.04)
- 2022年秋アニメ 個人評価(評価室フォーマット)(2023.04.12)
- 2022年夏アニメ 個人評価(2022.11.02)
コメント