カテゴリー

ひと











カテゴリー「BanG Dream!」の14件の投稿

2017年5月 2日 (火)

BanG Dream! TokyoMX(4/29)#EX

BanG Dream! ライブ 特BanG! feat.ガルパ 前編

中の人がライブ演奏も行うプロジェクト。
TV放送もライブもPoppin’ Partyが主役。
映像自体は過去に放送された3回のライブ映像がメインで
 目新しさはない。
次回はスマホゲームの紹介となる様子。

しかし今回は他のガールズバンド、特にRoseliaをフィーチャー。
そして新たなガールズバンドのアニメPVを披露。
このメンバーが豪華で凄い。

アニメで描かれたGlitter GreenやCHiSPAは登場しないのだろうか。
この辺りの統一性の無さが勿体無い。
Glitter Greenはミルキーホームズなのでバンド演奏はしないだろうし
 彼女たちがライブに出演すると逆に人気を奪ってしまう。
なのでアニメだけでも良いのだろう。
CHiSPAはゲームにもライブにも登場しないのは勿体無いと思う。

次回に紹介されるスマホゲームのサイトを参照すると
 今回紹介されたAfterglowも掲載されている。
このグループは声優としても人気の5人、楽器をマスターする時間
 なんて無いでしょうね。
PastelPalletes、ハロー、ハッピーワールド!も掲載されて5組で遊べるようだ。

そして各バンドに言えることは、メインボーカルよりも歌唱力が
 上の人がバックに居ること。
ボーカルは人気で選んだのか?と思えるほどに見事なまでに
 バックに上手な人がいる。
日笠さんなんて声優で歌唱力はトップクラスがドラムで参加。
色々と大人の都合がありそうです。
声だけではなくゲームでもオリジナル曲、カバー曲も歌っている。

恐らくライブも行うバンドはPoppin' PartyとRoseliaだけなのでしょう。
Roseliaもドラムやベースの歌は上手かった。

2017年4月23日 (日)

BanG Dream! TokyoMX(4/22)#13終

最終回 第13話 歌っちゃった!

SPACE最後の日のライブ出演。
その日は終業式、有咲は終業式は初めてじゃなく、何度か出たこと有り。
有咲の家族は祖母がライブハウスに来る予定。
香澄の家族は妹と母親。
クラスメイトも応援に来てくれる。
Cbvvwpu0aaxiuq1
牛込ゆりは行きたくない、ライブがSPACEの最後。
でもライブが楽しいからとメンバーと向かう。
ポピパは3番目の出演、全てが初めての経験。
楽屋入りも緊張する。
CHiSPAやGlitter Greenも出演する楽屋は人でいっぱい。
先ずはTシャツに着替えてリハーサル。
SPACE最後の日だからと巣立っていったバンドもやって来た。
沙綾の母と妹、弟も鑑賞に来る。
たえの両親も訪れていた。
Cbsy0voai4g7u1
先ずはGlitter Green、出演前にハイタッチ、終わるとCHiSPAと
 ハイタッチで交代。
CHiSPAが終わるとハイタッチで交代。
円陣で気合を入れる、たえが突然閃いた掛け声。
そしてステージでメンバー紹介して演奏が始まる。
スタッフクレジットが流れて演奏も終了。
またライブやります。

---感想---

ようやく無事に終わりました。
演奏シーンも3DCGで一部を描いて視点を360度動かして、
 ようやく3DCGの意味があったなと思わせる映像でした。
でもプリキュア見た後なのでCGレベルは悲しい。
今回も新曲で、OP,ED曲は使わない。
知っている曲のほうが嬉しい。
けいおん!ではフルコーラスは1曲だけど最初や最後で
 2、3曲は演奏している表現をするが、こちらは1曲だけ。
バンドアニメとしては全編を通じてフラストレーションの残る映像でしたね。
3DCGで見せるなら、もっと何度も演奏シーンと曲を
 見せて欲しかった。
手描きで演奏シーンを描いたほうが演奏を見せられた気もする。
それ程にバンドを描いた部分は少なく不満がある。
いつもギターを持っている香澄なのでバンドに
 頑張っていると見せる表現に終わってしまった。

今回は新しいステージ衣装を準備。
それを作るキャッキャッウフフも見せれば良かったのに。
それ程に香澄の歌えないエピソードは余計だったと思わせる。
キャラ付けに困るのか、ROSERIAにも変な子、厨二病がいる。
CHiSPAのメンバーだけは普通?
最後なのだからROSERIAも歌わせてあげれば良いのに。

来週からは中の人の実写のポピパライブだったり、
 スタジオでのトークでつなぐのかな?

2017年4月16日 (日)

BanG Dream! TokyoMX(4/15)#12

第12話 キラキラしちゃった!?

有咲の行きつけのラーメン店?で香澄の回復祝。
皆が初めての経験、中では生徒会長が食べていた。
実は同じキーボードなので教わった時に紹介してもらった。
お店のスタッフが全員同じTシャツを着ていたので自分たちも
 作ろうと提案する。
皆が個別の練習している。
期末テストが近いのを忘れている?
C9dsoa4u0aeisb_1
たえは毎朝走っているので全員で走る。
お昼は発声練習もしよう。
蔵練の合間にテスト勉強も実施。
香澄とおたえはかなり危ない。
有咲と沙綾が教える人だった。
テストも終わって有咲を誘うクラスメートも出現。
バンドの練習があるから、でも夏休みなら。

遂にSPACEのオーディション前日。
りみはたえの家に泊まると言うので全員で参加。
5匹のうさぎと母親を紹介する。
りみは何度か泊まっているので覚えられていた。
ピアノが置いてある。
誰も眠れない。
星を見る香澄、目を閉じれば見えるよ。
見えないけれど、ステージの上なら見えるかも。

翌朝は学校へ。
そしてSPACEのオーディションに参加する。
グリグリと妹が見守る中で始まる。
ステージで円陣を組む。
演奏が始まる、そして終了。
ミスったと泣き出す有咲、あれほど練習したのに。
りみも指が震えた、でも最後まで有咲も演奏できたよ。
香澄はどうだと尋ねるオーナー。
やりきりました。
C9dt4i7voaemo9x1
音楽なんて、やりきったかは自分しか分からない。
良いライブだったよ、合格。
姉のゆりは泣いていた。

---最終回 「歌っちゃった!」---

香澄の歌も復活して最後のオーディション目指して練習。
期末テストもクリアして、いざオーディションでした。
演奏は3DCGと作画の混在でしたね。
歌う時は作画でアップ、その作画があまり良くない。
できれば3DCGだけで統一したほうが良かった気がする。
オーディションも無事に合格。
有咲には同じクラスの友だちも出来そう。

最後はSPACEのでライブですね。
ROSELIAやGliter Green、CHiSPAも揃ってのライブになるのかな?
さてCG班は大丈夫だろうか?
でも未だにバンド演奏を3DCGで描く意味がわからない。
確かに良く動くけれども、必要性を未だ感じない。
もっと他のバンドと共演を見たかった気はする。

たえの自宅が不思議、窓から星を見る夜のシーンと
翌朝のウッドデッキの部屋は別の部屋?
りみを見上げるシーンから寝たのは2階?
それらを見せる意味が分からない。
正直、翌朝の演出は下手だと思う。
描きたいシーンは分かるが、無駄に細部を描きすぎている。
ウッドデッキのシーンは無駄で感動が薄れる。

Tシャツも練習だけの使用でライブでは制服とか・・・。
恐らくは使い回しのライブシーンなのかな?
3DCGなら衣装チェンジは容易だと思うけれど。
やはり3DCGが制作スケジュールの足を引っ張っているの?

2017年4月 9日 (日)

BanG Dream! TokyoMX(4/08)#11

第11話 歌えなくなっちゃった!

オーディションで歌えなくなった香澄。
帰っても落ち込んで暗い。
病院で診察してもらってから登校する。
しばらくすれば声は出るだろう、練習は休み。
有咲は声が出なくなるまで練習するなと心配して怒ってくれる。
まだオーディションは1回残っている。
最後は来週の土曜日。
私無しでもオーディション受けて。
5人揃ってポピパだよ。
Bang11still_00171
暇でやることなく、妹の部活を見学する。
水泳部長の牛込ゆりに相談する。
緊張して声が出ない時があるが、香澄はストレスかな。
自分で乗り越えるしか無いね。
失意のどん底状態の香澄は腑抜け状態。
妹にも相談してみる。
ストレスというよりはスランプに近いかも。
どうやって乗り越えたの?
大丈夫だよ、時が来れば脱出できるから。

翌朝、声が出来るようになって復活。
しかし不安は解消されていなかった。
練習では歌えなかった。
ごめん、まだだった、皆は練習してて。
走り去る香澄を追いかけてきた4人。
C85mljauqaeba991
家では大丈夫だったけれど、一番練習しないといけないのに。
次が最後なのにどうしようと泣く。
一番出来ないのは初めから分かってた。
オーナーの言葉は、周りが見えていないという意味。
香澄は周りを巻き込んで怪我するのは巻き込まれた人。
でも香澄が居たから一緒に出来た。
香澄が真っ直ぐに突っ走る姿は輝いている。
下手だとか、受からないとか余計なことは考えるな。
自分の立ち位置が分かっていなかっただけ。
全員の思いは同じ、SPACEの舞台に立つこと。

歌を分担して全員で歌おう。
歌っちゃった。

---次回 「キラキラしちゃった!」---

歌えないどころか普段の会話でも声が出ない香澄。
ストレスだったようですね。
いつも自分一人で暴走傾向のある香澄。
誰かがサブで抑えられる人が必要だった。
有咲が一番向いているけれど普段からネガティブで
 突っ込みすぎているから止まらない。
香澄が周りの意見を聞き入れるように成長する必要があった。
そんなエピソードでしょうか。

誰かが悩んで全員で解決するエピソードが一番無難なのでしょうね。
音楽性の違い等でメンバーが喧嘩するよりは描きやすく
 収めやすいのでしょうね。
でも、あまり上手いエピソードだとは思わない。
深刻な部分も有りすぎて、面白くない。
香澄が悩んで皆に相談する問題を描いたほうが好ましかった。

この作品は親会社が金持ちなので、
 TokyoMX,BS11,BSフジ、テレ玉等11局で放送されています。
しかし新たに、4月からはチバテレ、BS11再放送、TokyoMX再放送
 など7局追加されてます。
どれだけ放送枠を買い取ったのでしょうね。
それよりもCGに金を注ぎ込まないとスケジュールがピンチ。
無事に最終話は放送できるのだろうか。

2017年4月 2日 (日)

BanG Dream! TokyoMX(4/01)#10

第10話 驚いちゃった!

オーディションに不合格、SPACEを閉めることにしたオーナー。
ショックのたえは幻を見ていた。
香澄は元気に衣装を考えていた。
まだSPACE無くならないから頑張る。
C8vml_nv0aarg7o1
練習を始めるメンバーに香澄は今日もオーディションを受ける。
オーナーに演奏前に駄目だと却下される。
ロビーで夏希のCHiSPAと出会う。
残り3回だから出演しようと里実が提案した。
4人は技術的には上手くないが全員やりきったと自信があった。
合格するが、何が違うのと悩むたえ。
グリグリが観賞に訪れた。
私たちに足りないところって何ですか?
皆の答えは1つじゃない、一生懸命考えてご覧。

やる気満々の香澄はSPACEまで駆けつけてしまう。
オーナーと出会い、一番出来ていないのはお前だと言われる。
それから悩み始める香澄、一生懸命に練習する。
香澄の頑張りに楽しいのと不審に思う有咲。
ゴールも見えないのに、楽しいとは違う気がする。
皆と一緒に演奏するのが楽しいのは有咲も同じ。
Bang10still_00561
たえも指を負傷しながらも練習してきた。
ゴールは見えないけれど、上手くなりたいから頑張る。
りみも同じで頑張りたい。
沙綾は夏希の合格に刺激を受けていた、同じステージに立ちたい。
香澄は笑顔だが、逆に震えていた。
オーディション、4人は自信を持ってやる気になっていた。
しかし香澄がおかしい、震えて声が出ない、歌えない。

---次回 「歌えなくなっちゃった」---

アイドル事変でもあった、自信を失って歌えない展開。
良くある展開で必要だろうかと思ってしまう。
いつも元気で明るい香澄を落ち込んで不安で自信喪失させて
 最後に達成感を与えたいのでしょう。
この作品のゴールがSPACEなので、ネタが足りない感じ。
文化祭でも悩むことなく演奏させたので、SPACE出演に
 山場を作ったのでしょう。
でももっと日常で作曲したり、練習するシーンでエピソードを
 作っても良いのにと思う。
皆で仲よく練習する過程で喧嘩したりな展開で良いのに。
とりあえず香澄の暴走をメンバーで止められるようになろうよ。

中途半端なシリアス展開は邪魔なだけ、にならなければ良いのですが。

余談ですが、ラブライブってOPやPVの3DモデルのCG映像は
 全て別の会社に発注してましたね、3社?程度。
時間的な制約で1社に発注すると1年では準備できないのでしょうね。

2017年3月26日 (日)

BanG Dream! TokyoMX(3/18)#09

第9話 バイトしちゃった!

5人で集まってEDOGAWA GAKKI店へ向かう。
Gletter Greenの鵜沢リィがバイトしている。
沙綾のドラムセットを購入予定。
電子ドラムの49,800円のタイプを学割価格で購入。
香澄もクマのエフェクターを購入する。
皆で運ぶドラム、このまま蔵練しよう。
置きっぱなしでも大丈夫。
電子ドラムのセットが完了、演奏しようよ。
ワタチョコを5人で練習する。
新曲作ろうよ。
C7xkr1bvaaexx0ojpg1
SPACEにグリグリが出演するので見に行こうよ。
たえにはスタッフがインフルエンザでダウンとメールが届く。
駆けつけてオーナーはライブは中止しない。
お客さんが楽しみに待っているから。
お手伝いを申し出る香澄。
まずは掃除から初めて、接客には慣れている沙綾と
 計算に強い有咲がレジとドリンク担当。
照明とPAはりみとたえが担当する。

グリグリが到着、生徒会長がメンバーなのをメガネを
 外して初めて知る。
続いてロゼリアも到着。
感動した香澄がポピパですと思わず挨拶してしまう。
リハーサルでPAはの調整をする。

お客さんが訪れて開演。
無事にライブは終了する。
ロゼリアの1人が失敗したのか泣いていた。
お客さんはライブハウスで瞬間を楽しむ。
自分たちがやりきったと思えれば良いとオーナー。
そんなシーンを見てしまった香澄。
C7xl6fwvaaiindqjpg1
掃除も終わってステージに立つ香澄。
ここで演奏したいと意見が一致する。
来週がオーディション、今から練習しよう。
オーナーやスタッフが見守るオーディション当日。
やりきったと自信満々で手を上げたのは香澄だけ。
4人は失敗したりと満足できていなかった。
それでは駄目と不合格。
何度でも挑戦する気の香澄。
たえが8月のスケジュールが空白だったことを尋ねる。
SPACEを閉めるよ。

---次回 「驚いちゃった!」---

SPACEでの初めてのバイト。
スタッフが全員インフルエンザでダウン。
オーナー1人なら開演は無理でしょう。
そしてオーディションに不合格。
ステージに立ちたいと願うメンバーは何度でも挑戦する。
しかしSPACEを閉めるのでラストステージに間に合うのか?

前回はお休みで作画を頑張ったのでしょうか?
演奏は全てカットで、一枚絵で誤魔化したり、ロッカールームの
 夕日のシーンで描かない。
ある意味ギリギリの作画状態。
もう2,3回休んだほうが良いんじゃないの?
それ程に悲しい映像でした。
最終13話まで出来上がってから放送すべきだと思う。

それに楽器を購入するシーンも先に説明して欲しかった。
けいおん!の唯がギータを購入するシーンが思い出される。
お店の作画は雲泥の差です。
EDOGAWA GAKKIの外観からして手抜きで酷い。
京都アニメーションの偉大さが良く分かる。
金持ちのスポンサーなんだから、制作費を上げてもらえと言いたくなる。
恐らくはバンド演奏のCGが無駄に費用を食っているのでしょうね。

2017年3月12日 (日)

BanG Dream! TokyoMX(3/11)#08

第8話 走っちゃった!

4人で有咲宅に泊まり込み練習、咲祭の当日。
沙綾も準備を始めるが母が立ちくらみ状態。
パンを運んだ父親に状況を尋ねる香澄。
沙綾は母を病院に連れて行く。
C6pcyz4v0ae5dz11
沙綾が居なくて心配だがクラスの出し物にバンドで忙しい。
喫茶店も大繁盛、山吹ベーカリーのパンも大好評。
妹のクラスはメイドカフェ。
1-Bの有咲は参加型カフェ、演劇でお姫様役。
バンドの先輩たちは、本格的なお化け屋敷。

文化祭を楽しむが香澄は心配だった。
母親は大事無く、大丈夫。
香澄から2件の伝言が残されていた。
沙綾への電話と知るとクラスの皆が声を掛けてくれる。
沙綾と母親が心配な伝言だけだった。
新曲Star Beatの歌詞を夜中に香澄が届けていた。
歌詞を読みながら涙を流す。
母親は大丈夫だから言ってらっしゃい。
弟と妹も後押ししてくれる。
C6pfuydvsaajkbj1
学校へ走る沙綾、講堂の出口で演奏が終わった前のメンバーと会う。
ナツキ、フミカ、マユ、沙綾とのバンドは楽しかった。
新しくドラムにサトが加わった。
スティックを手渡してくれる、皆待ってるよ。

1曲目の私の心はチョココロネが終わってMC。
5人の曲で、いつか揃うと紹介する。
沙綾が参加して5人でStar Beat-ホシノコドウ-を披露。

SPACEを畳むと言うオーナー。

---次回 「特番3rdライブ」---
---次々回 「バイトしちゃった!」---

ようやく沙綾も加わって5人となってオリジナルのStar Beatを演奏。
Poppin' Partyの初お披露目でした。
この作品は3月では終わらず、全13話のようですね。
放送は連続して4月途中まで続くようです。
流石にメインスポンサーがお金持ちですね。
結局は制作遅れが発生しているようで次回は特番です。
まあ初回から2話連続で特番でしたからね。

最後の演奏がCMと同じく3DモデルのCGでした。
折角の3Dモデルなんだから、会場で視点を動かすなどの映像がなくて残念。
アイドルと違っバンド演奏にCGが必要かは意見の別れるところでしょう。
そのCGがネックで制作が遅れているような気がする。
前期で制作が遅れて話題になった、ろんぐらいだぁす、
 ブレイブウィッチーズもCGが酷かった。
恐らくは3Dモデルで制作すると出来がチープ過ぎて色々と
 修正している間に納期を過ぎてしまうのでしょうね。
安易に3Dモデルを制作するのは危険ということでしょうね。

そう考えると、ラブライブは納期遅れも出さず良く放送していたと言える。
1クールで2,3曲は3DモデルのPVを制作、放送してましたから。
あちらも資金豊富なので2期のOPは最高峰の技術を持つ
 東映アニメーションに依頼してましたからね。

さて香澄たちはSPACEのステージに立つことが出来るのかが
焦点になりそうですね。
最後のライブに間に合うのかですね。

2017年3月 5日 (日)

BanG Dream! TokyoMX(3/04)#07

第7話 ケンカしちゃった!

花咲女子学園の文化祭まで後3日。
クラスの出し物、喫茶店の準備にバンド練習と忙しいが順調な香澄。
たえからギターの弦の種類を聞いて楽器店に向かう。
そこで有咲と同じクラスのナツキと出会う。
そして、りみ姉のバンド、グリグリのドラム担当ひなことも出会う。
ひなこはハイテンションで話し始めると止まらないので
 バンドでは喋り禁止らしい。
そんな彼女がドラムなら近くに良い子が居ると教えられる。
Bang07still_00211
ナツキに昔のことを教えてもらう香澄たち。
地元の夏祭りにバンドデビューする沙綾たち。
しかし直前に母親が倒れて自宅に駆けつける。
母が病弱だったことを初めて知る。
深刻な状態ではないが、負担を軽くしたいのでバンド練習は休みがち。
メンバーが沙綾のためにと練習時間を遅くしたりと気遣ってくれる。
しかしそれが逆に彼女に負担に感じてしまう。
自ら何も言わずにバンドを辞めた。
突然、何も告げずに辞めた沙綾が再びバンドを始めたと
 思って嬉しかった。
Bang07still_00301
文化祭前日で準備は完了。
沙綾を訪ねる香澄。
ナツキから過去の経緯を聞いた、一緒にバンドやろうよ。
母親が家事を全て行おうと無理をする。
母が倒れると弟や妹が心配する。
だからバンドは無理と断る。
バンドが嫌いになったの?
周囲に迷惑をかけるから。
香澄だって迷惑を掛けている、店番や弟、妹の面倒も見る。
沙綾を手伝うからバンドやろうよ。

何でも1人で勝手に決めるのはズルいよ、一緒に考えさせてよ。
有咲、たえ、りみも沙綾を訪ねてきていた。
3人も沙綾と一緒にやりたいと告げて帰る。
出来上がったオリジナル曲のデータを送る。
待ってるから。

---次回 「走ちゃった!」---

バンドの最後のピース、ドラムを探す香澄。
沙綾が昔、担当していたことを知る。
勧誘するが、母親を手伝って重労働から開放してあげたい。
練習も満足に参加できないと断る沙綾。
今回は香澄の大暴走ではなく、3人のメンバーも思いは同じ。
ただ一緒にやりたいと告げて去っていく。
一度諦めているだけに、意思を示して本人に任せる。
この描き方は綺麗で良いですね。
いつも熱いだけの香澄では視聴も苦しくなってくる。

ギタードラムの香澄です、はお馬鹿すぎて良かった。
残念なのは、有咲のツッコミが少なかったこと。

2017年2月26日 (日)

BanG Dream! TokyoMX(2/25)#06

第6話 作っちゃった!

1年前の沙綾はバンドのドラムだった。
文化祭のクラス実行委員は香澄に決定する。
キラキラ、ドキドキなことをやりたい。
副委員は沙綾を指名する。
クラスの出し物にバンドとやる気満々の香澄。
有沙はあまりやる気のない様子。
たえがオリジナル曲を作り始めた。
香澄は作詞担当したい。
バンド名も決まっていない。
Bd06ss_020wpcf_640x3601
香澄のリードで喫茶店をすることに決定。
ワクワクしたい、可愛いことが優先で決まっていく。
メニューにはヤマブキベーカーリーの協力も仰ぐ。
父親が特別にパンを考えてくれた。
試食する5人。

文化祭の準備で忙しい、有咲は1人でバンド名を考えていた。
その隣りに座って休憩する沙綾。
Poppin'なんて可愛いくて好き。
自然と5人が集まってくる。
Bd06ss_040wpcf_640x3601
作詞に苦しむ香澄、沙綾の家に泊まって頑張る。
沙綾には弟や妹の面倒を見るのと同じ。
今がとっても楽しい香澄、その気持を歌詞にすればいいよ。
沙綾も一緒に歌おうよ、メンバーじゃなくても一度だけ。

バンド名もPoppin' Partyに決定してポスターも作成した。
校内に告知ポスターを貼る、沙綾の名前も書き込まれていた。
かつてのバンド仲間ナツと出会う。
バンドやるの?良かった。
やらない、間違って書いただけ。
ごめん。

---次回 「ケンカしちゃった!」---

ドキドキ、キラキラ、ワクワクが大好きな香澄。
まるでプリキュアのタイトルみたい。
文化祭のクラスの出し物とバンド出演に向けて全速力。
沙綾も巻き込んで暴走中。
でも沙綾にはバンド経験者の過去があった。
彼女が一番早く参加するように見せて一番最後で
 しかも辛い過去があるようです。
かつてのメンバーは同じ学校で今も音楽を続けているようです。
さて彼女がバンドを辞めた原因とは?

毎回、有咲のツッコミが楽しみですが、今回は
 出番が少なかったかな。
良く考えたら、彼女だけクラスが異なるのですよね。
なにせ成績首席ですからね。
たえも香澄と同じで常にギターを持っている変な子でした。
有咲の言うとおり、香澄が二人いるのでした。

今回は香澄が沙綾の家で食事。
この子は有咲の家でも食べているし、自宅では食べていないのだろうか?
最近のアニメでは珍しい家庭を描いている。

中の人が現実にもバンドしてますが、4回目のコンサートが
武道館らしい。
ミルキーホームズに続いて武道館、流石にお金持ちの
 ブシ○ードですね。

2017年2月19日 (日)

BanG Dream! TokyoMX(2/18)#05

第5話 ドキドキしちゃった!

文化祭の後は、SPACEのオーディションを受けたいと夢を語る香澄。
無理だと思う。
SPACEののステージは甘くない。
オーナーはバンドのギターリストでライブハウスの怖いイメージを
 払拭して女の子でも気軽に入れるようにとSPACEを作った。
たえはバイトで数々のオーディションも見てきた。
テクニックに秀でていてもオーナーは熱意を見ている。
落とされるバンドも数多かったらしい。
Bang05still_0033wpcf_640x3601
おたえをバンドに誘う香澄だが、私をドキドキさせてと
 逆に条件を出される。
どうすれば良いかと集まって相談する香澄。
おたえはもう友達だよと言われて嬉しい。
香澄はたえと一緒にバイトしたいといきなり申し出る。
りみも有沙も聞いてねぇ、やらないと冷たい対応。
バイトすればSPACEが分かるかもと考えたらしい。
Bang05still_0034wpcf_640x3601
練習するにも何を演奏しようかと迷っていると、りみが
 鼻歌で姉のゆりと作った曲を披露する。
「私の心はチョココロネ」を姉が楽譜に起こしてくれた。
有沙はキーボードパートの譜面を読んで演奏できるが
 香澄は無理。
たえを呼んで練習に付き合ってもらう。
たえは初見で演奏が出来た。
彼女の演奏に合わせて別パートを演奏する香澄。
4人で練習をする、ライブで披露したい。

有咲の蔵でライブ、クライブだね。
姉のゆり、紗綾、妹の明日香と祖母の4人が観客となる。
ゆりは明日香と同じ水泳部の部長でもあった。
4人で演奏を始めると気持ちよくなってドキドキした。
たえも参加を決意する。

---次回 「作っちゃった!」---

何だか香澄と有沙の漫才が段々と面白く感じてきた。
思い立ったら突撃の香澄に冷静にツッコミを入れる有沙。
まだバンドやると決めていない、まず所有者に確認取れ、
私の言うことを聞けなど、正論のツッコミが癖になりつつある。

今回はりみが作った、「私の心はチョココロネ」。
けいおん!の澪ちゃんのようなセンスです。
曲も少し似た感じで、この乙女チック路線は空いているので
 ありかもしれない。
ただ澪だからこそのギャップ感が無いのが残念ですけれど。
大人の都合があるのでいきなりのオリジナルでしたが、
 最初はカバーから始めるよね。
設定上、香澄以外の3人は上手いのでなんとかライブも成功しましたね。
紗綾が感動していたので、加入も近いでしょう。

当面は文化祭が目標で、続いてSPACEのライブで締めとなるのかな。
女の子のバンドは見ていても絵になる。
文化祭やSPACEは本格的に3DCGで動かすことになるのかな。

その他のカテゴリー

18if 30歳の保健体育 3月のライオン 91DAYS ACCA13区監察課 AKB0048 AKIBA'S TRIP Angel Beats Another Aチャンネル BanG Dream! BLAZBLUE ALTER MEMORY BLOOD-C Brave10 BTOOOM! C C3-シーキューブ- CHAOS;CHILD Charlotte Classroom☆Crisis Coppelion D.C. DAYS Devil Survivor2 DOG DAYS DRIFTERS Fate/Zero Stay Night Free! GANGSTA. GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えリ GJ部 Go!プリンセスプリキュア God Eater GOSICK GRANBLUE FANTASY ID-0 Infini-T Force ISUCA Just Because! K LUPIN the Third峰不二子という女 M3-ソノ黒キ鋼- Mr. BRAIN NEW GAME! No.6 Occultic;Nine orange PSYCHO-PASS RAIL WARS! RDGレッドデータガール Re:CREATORS Re:ゼロから始める異世界生活 ReLIFE Rewrite Rio-Rainbow Gate- ROBOTICES:NOTES selector infected WIXOSS SHIROBAKO sin 七つの大罪 Star Driver輝きのタクト Steins;Gate TARI TARI TERRAFORMARS The IDOLM@STER The Unlimited兵部京介 Thunderbirds Tiger & Bunny TVドラマ UN-GO URAHARA Wake Up, Girls WHITE ALBUM2 WORKING Z/X IGNITION ZETMAN あそびにいくヨ あっちこっち あの夏で待ってる あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない あまがみSS あまんちゅ! あんハピ♪ いつか天魔の黒ウサギ いなり、こんこん、恋いろは。 いぬやしき うさぎドロップ うしおととら うたわれるもの うどんの国の金色毛鞠 うぽって うらら迷路帖 えとたま えびてん えむえむっ! おそ松さん おとめ妖怪ざくろ お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね お勧めできないアニメ お笑い がっこうぐらし きんいろモザイク ぎんぎつね くまみこ けいおん!! けものフレンズ げんしけん このはな綺譚 この中に一人、妹がいる この素晴らしい世界に祝福を! この美術部には問題がある! これはゾンビですか? ご注文はうさぎですか? さくら荘のペットな彼女 ささみさん@がんばらない さばげぶっ! さんかれあ しろくまカフェ じょしらく すべてがFになる そにアニ そふてにっ そらのおとしものf それが声優 それでも世界は美しい それでも町は廻ってる たまこまーけっと たまゆら だがしかし ちはやふる つうかあ つぐもも つり球 とある科学の超電磁砲 とある飛空士への恋歌 とある魔術の禁書目録Ⅱ となりの怪物くん ぬらりひょんの孫 のうりん のんのんびより はぐれ勇者の鬼畜美学 はじめてのギャル はたらく魔王さま! はんだくん ばくおん!! ばらかもん ひだまりスケッチ ひなこのーと ふらいんぐうぃっち まおゆう ましろ色シンフォニー まじもじるるも まよチキ! まりあ†ほりっく あらいぶ みつどもえ増量中 みなみけ めだかボックス もしドラ もっとToLOVEる ももくり もやしもん やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 ゆゆ式 ゆるゆり ようこそ実力至上主義の教室へ よんでますよ、アザゼルさん。 ろんぐらいだぁす! アイドル事変 アウトブレイク・カンパニー アオハライド アカメが斬る! アクエリオン アクションヒロイン チアフルーツ アクセル・ワールド アクティヴレイド アスタロッテのおもちゃ アトム ザ・ビギニング アニサン劇場 アニメ その他 アニメガタリズ アニメ・コミック アニメ個人評価 アブソリュート・デュオ アホガール アリスと蔵六 アルドノア・ゼロ アンジュ・ヴィエルジュ インフィニット・ストラトス ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル ウイッチクラフトワークス エウレカセブンAO エスカ&ロジーのアトリエ エロマンガ先生 オーバーロード カンピオーネ ガッチャマン クラウズ ガリレイドンナ ガリレオ ガンスリンガーストラトス ガンダムAGE ガンダムGのレコンギスタ ガヴリールドロップアウト ガーリッシュ ナンバー ガールズ&パンツァー ガールフレンド(仮) キズナイーバー キノの旅 キャプテン・アース キューティクル探偵因幡 キラキラ☆プリキュア アラモード キルミーベイベー キルラキル ギルティクラウン クイーンズブレイド クオリディア・コード クジラの子らは砂上に歌う クズの本懐 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 クロックワーク・プラネット クロムクロ グラスリップ グリザイアの果実・迷宮・楽園 ケイオスドラゴン 赤竜戦役 ゲーマーズ ココロコネクト コネタマ コメット・ルシファー コンクリート・レボルティオ ゴールデンタイム サクラクエスト サクラダリセット サムライフラメンコ サンダーバード サーバントXサービス シドニアの騎士 シモネタという概念が存在しない退屈な世界 シュヴァルツェスマーケン ジョジョの奇妙な冒険 ジョーカーゲーム スイートプリキュア スクールガールストライカーズ ステラのまほう ステラ女学院高等科C3部 ストライクウィッチーズ2 ストライク・ザ・ブラッド スペース☆ダンディ スマイルプリキュア セイクリッドセブン セイレン セキレイ Pure Engagement ゼロから始める魔法の書 ゼロの使い魔 ゼーガペイン ソウルイーターノット! ソードアートオンライン タブー・タトゥー ダンガンロンパ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ダンタリアンの書架 チェインクロニクル テイルズ オブ ゼスティリア テルマエ・ロマエ ディバインゲート ディメンジョンW ディーふらぐ! デス・パレード デッドマンワンダーランド デュラララ!! デンキ街の本屋さん デート・ア・ライブ トリアージX トリニティセブン トータル・イクリプス ドキドキ!プリキュア ドラゴンクライシス ナイツ&マジック ナンバカ ナースウイッチ小麦ちゃんR ニセコイ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? ノブナガン ノブナガ・ザ・フール ノラガミ ノーゲーム・ノーライフ ハイキュー ハイスクールDxD ハイスクール・フリート ハナヤマタ ハピネスチャージプリキュア ハマトラ ハヤテのごとく ハルチカ ハンドレッド ハートキャッチプリキュア バカとテストと召喚獣 バクマン バチカン奇跡調査官 バッテリー バディコンプレックス バトルガール ハイスクール パソコン・インターネット パパのいうことを聞きなさい! パンチライン ビッグオーダー ビビッドレッド・オペレーション ピンポン ファイブレイン ファンタシースターオンライン2 ファンタジスタドール フォトカノ フラクタル フリップフラッパーズ フリージング フレームアームズ・ガール ブブキ・ブランキ ブラック★ロックシューター ブラック・ブレット ブラッドラッド ブレイクブレイド ブレイドアンドソウル ブレンド・S プピポー プラスティック・メモリーズ プリズマ☆イリヤ プリンセス・プリンシパル ヘヴィーオブジェクト ベルセルク ベン・トー ペルソナ4 ボールルームへようこそ マギ マクロス マケン姫っ! ミカグラ学園組曲 メイドインアビス メカクシティアクターズ モブサイコ100 モモキュンソード モンスター娘のいる日常 モーレツ宇宙海賊 ヤマノススメ ヤングブラックジャック ユリ熊嵐 ヨスガノソラ ヨルムンガンド ラクエンロジック ラストエグザイル-銀翼のファム- ラブライブ! リトルウイッチアカデミア リトルバスターズ ルパン三世 レガリア レベルE レーカン! ロウきゅーぶ! ロクでなし魔術講師と禁忌教典 ログ・ホライズン ローゼンメイデン ローリング・ガールズ ワルキューレロマンツェ ワンパンマン 一週間フレンズ。 三者三葉 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 世界でいちばん強くなりたい 世界征服~謀略のズヴィズダー~ 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい 乃木坂春香の秘密 乱歩奇譚 Game of Laplace 亜人 亜人ちゃんは語りたい 京騒戯画 人類は衰退しました 会長はメイド様 侵略!イカ娘 信長協奏曲 俺、ツインテールになります。 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 俺物語!! 健全ロボ ダイミダラー 偽物語 僕だけがいない街 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 僕はHができない 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 八犬伝 六畳間の侵略者!? 六花の勇者 冴えない彼女の育てかた 凪のあすから 十二大戦 君と僕 君に届け 2nd Season 君のいる町 咲-saki- 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 喰霊-零- 四月は君の嘘 地獄少女 坂本ですが? 坂道のアポロン 城下町のダンデライオン 境界の彼方 境界線上のホライゾン 変ゼミ 変態王子と笑わない猫 夏目友人帳 夏色キセキ 夏雪ランデブー 夜ノヤッターマン 夜桜四重奏 夢喰いメリー 大図書館の羊飼い 天体のメソッド 天使の3P! 天鏡のアルデラミン 失われた未来を求めて 好きっていいなよ 妖怪アパートの幽雅な日常 妖狐X僕SS 妹さえいればいい。 学戦都市アスタリスク 宇宙兄弟 宇宙戦艦ヤマト2199 宝石の国 実は私は 寄生獣 対魔導学園35試験小隊 小林さんちのメイドラゴン 少女たちは荒野を目指す 少女終末旅行 少年メイド 山田くんと7人の魔女 幕末義人伝 浪漫 干物妹うまるちゃん 幸腹グラフィティ 幻影を駆ケル太陽 幼女戦記 弱虫ペダル 彼女がフラグをおられたら 徒然チルドレン 心霊探偵 八雲 快盗天使ツインエンジェル 恋と嘘 恋と選挙とチョコレート 恋愛ラボ 恋愛暴君 悪魔のリドル 惡の華 戦国コレクション 戦国乙女~桃色パラドックス~ 戦姫絶唱シンフォギア 探偵オペラ ミルキィホームズ 探偵ナイトスクープ 攻殻機動隊 放浪息子 放課後のプレアデス 政宗くんのリベンジ 文豪ストレイドッグス 断裁分離のクライムエッジ 新世界より 新参者 新妹魔王の契約者 日常 日記・コラム・つぶやき 星刻の竜騎士 星空へ架かる橋 映画・テレビ 昭和元禄落語心中 普通の女子高生が【ろこどる】やってみた。 暁のヨナ 暗殺教室 曇天に笑う 最弱無敗の神装機竜 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが 月がきれい 月の恋人 Moon Lovers 月刊少女野崎くん 有頂天家族 未来日記 未確認で進行形 東京ESP 東京レイヴンズ 東京喰種トーキョーグール 桜Trick 棺姫のチャイカ 極黒のブリュンヒルデ 機巧少女は傷つかない 櫻子さんの足元には死体が埋まっている 正解するカド 武装少女マキャベリズム 武装神姫 残響のテロル 氷菓 波打際のむろみさん 灰と幻想のグリムガル 灼熱の卓球娘 灼眼のシャナIII Final 無彩限のファントム・ワールド 牙狼 物語シリーズ 犬とハサミは使いよう 猫神やおよろず 琴浦さん 甘々と稲妻 甘城ブリリアントパーク 生徒会の一存 生徒会役員共 田中くんはいつもけだるげ 甲鉄城のカバネリ 男子高校生の日常 異世界はスマートフォンと共に。 異世界食堂 異国迷路のクロワーゼ 異能バトルは日常系のなかで 白銀の意思 アルジェヴォルン 百花繚乱 監獄学園 プリズンスクール 相棒 真剣で私に恋しなさい!! 神のみぞ知るセカイ 神撃のバハムート 神様のメモ帳 神様はじめました 神様ドォルズ 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 競女!!!!!!!! 精霊使いの剣舞 紅殻のパンドラ 純潔のマリア 終わりのセラフ 終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 終末のイゼッタ 結城友奈は勇者である 絶園のテンペスト 緋弾のアリア 緋色の欠片 織田信奈の野望 繰繰れ!コックリさん 美少女戦士セーラームーン 翠星のガルガンティア 聖剣使いの禁呪詠唱 聖戦ケルベロス 聖痕のクェイサー 舟を編む 艦隊これくしょん-艦これ- 花咲くいろは 落第騎士の英雄譚 蒼き鋼のアルペジオ 蒼の彼方のフォーリズム 蒼穹のファフナー 蟲師 血界戦線 装神少女まとい 謎の彼女X 貧乏神が! 賭ケグルイ 赤髪の白雪姫 超次元ゲイム ネプテューヌ 超訳百人一首 うた恋い。 輪るピングドラム 輪廻のラグランジェ 迷家 這いよれ!ニャル子さん 進撃の巨人 銀の匙-Silver Spoon- 銀河機攻隊マジェスティックプリンス 銃皇無尽のファフニール 鋼の錬金術師 長門有希ちゃんの消失 閃乱カグラ 電波女と青春男 霊剣山 青の祓魔師 革命機ヴァルヴレイヴ 響け♪ユーフォニアム 風夏 食戟のソーマ 鬼平 鬼灯の冷徹 魔乳秘剣帖 魔弾の王と戦姫 魔法つかいプリキュア! 魔法使いの嫁 魔法先生ねぎま! 魔法少女まどか☆マギカ 魔法少女リリカルなのは 魔法少女育成計画 魔法戦争 魔法科高校の劣等生 魔界王子 devils and realist 魔装学園HxH 黄昏乙女Xアムネジア 黒子のバスケ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ