バカとテストと召喚獣にっ! テレ東(9/29)#13End
第13話 最終回 バカとテストと召喚獣っ
雄二、こっちはかなりやられちゃったよ。
大丈夫だ、秘密兵器がある。
結局僕らなんだ。
美波と明久が歩いている。
美波もお化けが怖くて明久にしがみ付いている。
可愛い美波。
美波を追いかける清水。
逃げる二人。
塗り壁に隠れてやり過ごす。
早く日本のお化けに慣れないとね。
ドイツに帰るから大丈夫。
それじゃ、寂しいよ。
ドイツにも友達は居るから。
そうじゃなくて僕たちが寂しいよ。
うちが明の側に居てあげる。
僕の隣の席は風が通って寒いけれど。
そうじゃなくて・・・説明しようとして赤くなって
倒れる美波。
美波を保健室に送り届けた明久。
清水、久保ペアは順調に相手を倒していく。
しかし常夏コンビに敗れてしまう。
理系で物理は得意。
最後と翔子が雄二を誘う。
もう一組ペアが居ると言う。
姫路と明久のペア。
いつも助けられているから頑張ると姫路。
中に入っても怖くて目も開けられない状態。
姫路さんは可愛くてお姫様みたいだ。
私はお姫様なんかじゃありません。
もっと私良く見て下さい。
明久君が壁を作ってるんじゃないですか?
暗くなりはぐれる明久。
雄二と明久のペアになる。
翔子と姫路のペア。
雄二と翔子のペアだと厄介なので、暗くして
策を練った常夏コンビ。
姫路、翔子は常夏コンビと出会う。
あの屑でバカは逃げたのかと罵る。
屑だバカだと嘲る。
翔子もムカつくが、姫路がどうして成績だけで
人を判断するのですか?
成績が良くなくても優しいのですと失格になっても
二人を大声で擁護する。
それを物影で聞いていた二人。
これは本気にならないといけないな。
常夏コンビの前に表れる二人。
負けたら何でも言うことを聞くと罰ゲームを決める。
召喚獣を呼んで逃げる二人。
中々捕まえられない。
声のする方向に向かうと上着とビデオカメラから
聞こえる声だった。
物理フィールドから数学フィールドに場所を変えて
科目を変更させた二人。
物理は得意だったが、数学は前の戦いで既に
点数が下がっていた。
明久の頭を蹴って二人を撃破する。
姫路を探す明久、翔子が屋上に居ると教える。
優しいな。
頑張る人は嫌いじゃない。
俺は頑張らないけれどな。
そういうことにしといてあげると腕を組む翔子。
常夏コンビが謝りに来てくれました。
また明久君たちに助けてもらいました。
姫路さんのおかげで勇気をもらったんだよ。
いつになったら名前で呼んでくれるのですか?
美波さんは名前で呼んでいるのに。
小学校が一緒で、あの時みたいに瑞希ちゃんと
呼ぶ練習はしているけれど・・・
私の初恋は、まだ続いていますと頬にキスして
去る姫路。
明、私の側に居ると言ったのにと美波がやって来る。
それを聞いて、どういうことですか?
と追いかける美波と姫路。
一緒にゴールすると誓ったと雄二を追いかける翔子。
いつもどうしてこうなるんだと秀吉とムッツリーニも
追いかける。
清水も久保も愛子も皆が追いかける。
================================================
秘密兵器は清水・久保ペアのことでした。
先に美波・明久を入らせて追いかけさせる。
逃げれば二人を探して途中の敵は撃破する二人。
でも常夏コンビも得意の物理で迎撃します。
そして姫路と翔子の言葉に奮起する雄二と明久。
得意の物理から数学に変更して、撃破です。
怖がってる美波が可愛かったですね。
最近、出番が無かった姫路ですが、明久に衝撃の
告白をします。
でも明久は分かっていないと言う落ちでしょう。
姫路のエロエロなサキュバスは見られなかったですね。
翔子の召喚獣は何だったのか明かされませんでした。
今期は美波押しなストーリーが多かったような
気がします。
今回も怖がる美波が可愛かったですね。
パステルカラーな背景とか文字を使った説明とか
面白い演出が楽しめました。
尺の関係か、勝った理由が説明不足の時もあったと
思います。
今回は時系列を遡って出会いの話が多かったですね。
翔子と雄二、明久と美波、明久と葉月。
ギャグもありましたが良い話が多かったイメージですね。
さおれにムッツリーニがどんどん仕事人化していってる
様な気がします。