カテゴリー

ひと











カテゴリー「じょしらく」の13件の投稿

2012年9月29日 (土)

じょしらく TBS(9/28)#13終

第13席 キャラつぶし/アキバぶる/ちょいたし講釈
Joshiraku
キャラつぶし
 今日で最終回か。
 一期一会と言います。
 楽屋に一日入楽の女子、テコ入れですよ。
 各自に質問したり、ハイテンションで一人喋る。
 ウザい、今回だけだから。
 宇座亭ウザンヌ。
 人生一期一会と言いますが初めて会うものの9割は一回で十分です。
 並んで乗ったアトラクション、並んで食べたパンケーキ。
 やっと会えたメル友。
 他にもと、某太陽のサーカス、何でもないような幸せを歌うロッカー。
 ワールドカップ予選、行って帰るキセキの宇宙船映画。
 アメリカのお菓子、ハリウッド版リメイク、元芸能人のAV。
 中学の同窓会、リバイバルのアニメや映画。
 期間限定、一回限定商法。
 キグと被る着物、眼鏡をかけて丸京もキャラつぶし。
 反乱分子を加えてキャラバランスを壊す。
 新キャラを大量投入してバランスを壊す。
 何処かのドジョウ総理の様に。
 今日の落語はどうだった?と子供に尋ねる母。
 一回で十分かな。
 実は自分たちの存在も風前の灯火だった。
 第2期は実写で。

アキバぶる
 総武線のホームから山の手、京浜東北線のホームへ。
 電気街へ出るのに一苦労の立体交差の秋葉原駅。
 アキバの懐の深さを舐めるな。
 詳しそうな眼鏡に案内を頼むとディープなアキバはラジ館だ。
 建て替え中で入れないのを知らなかった丸京。
 職質される丸京、ウエストポーチは職質されやすいらしい。
 家電を見る5人、炊飯器が外人に人気らしい。
 覇王は何処なの?
 中国ではLAOXがブランド。
 歌が耳について離れない店ならあるぞ。
 CM歌を歌う5人、でも潰れそうなところも・・・
 万世橋で落ち着く5人。
 小腹が空いたね。
 それなら、おでん缶だろう。
 ケバブ、メイドの作るオムライス、女子が握る寿司、
 Nゲージが店内を走る居酒屋、声優が喋るカフェ、
 男装カフェがあるぞ。
 もうそれだけでお腹いっぱいだよ。
 電車男の伝説、印税は無事に分配されたのかな?
 カフェで食事する5人、アキバらしくないね。
 ここのスペースではアキバらしく地下アイドルのステージ。
 お後がウザくって、ウザンヌのステージが始まる。

ちょいたし講釈
 雑煮を食べる5人、白みそ?赤みそ?
 考えられる餅の食べ方は大概試したぞ。
 餅をお米の様に切って作ったゴハン。
 餅は餅として喰え。
 マンガはマンガとして楽しめ、アニメにする必要があるのか?
 円盤にして高額で販売する必要はあるのか?
 Bパートは要らないよね。
 今更言うんじゃないよ。
 要らぬ物を足したり、変なアレンジを加えるなと言いたい。
 ちょいたしランキングが流行。
 ちょいたしランキングは、ドン引きランキングだ。
 この国粋メガネ。
 ドラマの何とかムービーは足して尺伸ばし。
 面白ければ良いのよ、面白ければ。
 犬に服なんて着せるんじゃないよ。
 イヌードにしてやる。
 逆に裸にされる丸京。
 裸・眼鏡
 洗面器は洗面器として使おうよ、隠すために使ってはダメ。
 金属は供出して下さい。
 代わりに置いて行った衣装は男装。
 魔梨威がキャラが被ると抗議、私は私として扱ってくれよ。
 男でも女でもなく魔梨威さんだよね。

 魔梨威さん、お先に勉強させていただきました。
 出番で高座に上がる魔梨威。
 お先に勉強させていただきます。

---最終回---

此処に来て新キャラと思ったら一回で十分なもの大会。
虎○竜とか大丈夫?
そしてキャラが被る行動から2期は主役。
お後がうざくってと主題歌まで歌う。
でも大量新キャラで退治。

アキバは結構まともと言うか普通なネタでしたね。
懐かしいCM集が面白かったけれど、いつかは潰れてるような・・・
そしてウザンヌ落ちで〆。

ちょい足しから自虐ネタへと移行して他も批判して面白ければ
 良いと全て肯定。
珍しく丸京の裸ネタから魔梨威のキャラ被りへ。
そして初めて見る高座に上がるシーンで終わり。
そう言えば、高座を降りるシーンから始まったのですよね。
なので綺麗に〆たと思います。

小ネタが豊富で音声以外に絵でもネタを挟む作品。
色々と危なさそうなものがいっぱいでした。
そして原子力や海老○ネタが大好き、政治ネタも有って
 楽しめました。

それにアニメオリジナルの東京探訪の様なBパート。
毎回私服が異なって面白かったです。
丸京と苦来がガイド役。
ED曲とSDキャラが可愛くて合ってましたね。
こんな作品もたまには良いですね。
2期があれば見たいですね。

2012年9月22日 (土)

じょしらく TBS(9/21)#12

第十二席 夢見の仇討ち/こぁいのう/青毛
Joshiraku
夢見の仇討ち
 新年あけましておめでとうございます。
 また「す」だけの魔梨威。
 巨大な門松が視界を遮る、前回からの続き。
 どんな初夢見たの?
 眠っていない苦来を寝かしつけようとすると
  子守唄が呪われているようだ。
 羊を数えるのは英語でないと意味が無い。
 黙っているとにらめっこ状態。
 苦来の辛い現実が披露、携帯小説は
  何処に行ったんだろうね?
 不眠症でも眠っているんだよ。
 今もアニメ化も夢かもしれないよと手寅。
 夢と現実の境目も無くなっている。
 良い初夢を見せてあげよう。
 1富士2鷹3なすびを見せると現実感が無くて怖い。
 4位から10位を抑えたいね。
 なすびの下はピーマンか?人参か?ブロッコリ。
  誰が嫌いな野菜を羅列しろと言った?
 4扇5煙草6座頭
 動物から植物ときたから次はそれ以下と7葉緑体
  ゴルジ体、ミトコンドリア。
 これも怖いのでと細胞以下となると
 11バナジウム、カルシウム、カリウム、セシウム
 戦隊もの衣装で、これは元気がでて良いかも。
 ストロンチウム、プルトニウム。
 17位以下も見る? もう良いよ。

こぁいのう
 六本木のアマンド前で待つ魔梨威、ピンクが恥ずかしくて
  入れない。でも日本で最初におしぼりを出した店。
 10mの蜘蛛、ママンが待ち合わせ場所。
  下で待つと卵を産みそうで怖い。
 5mのバラ、リトルショップオブホラーズみたいで怖い。
 カウンターボイドは数字だから怖くないね。
 全てが4になって怖い。
 守護するオブジェがあるから、守護石。
 テレビ朝日は視聴率4冠王を取れたらしい。
 宇宙メダカだよ、宇宙の実験で生まれためだか。
 カルガモの雛がめだかを食べる。
 カラスが雛を食べるが都条例で駆除されてる、食物連鎖の
  最上位が都条例だった。
 ベルファーレが今はNicofarre、ベルサーチ、フェラーリ、
  アルマーニを混ぜ合わせた名前。
 私をバブルに連れて行って、スク水で洗濯機に入れば
  バブル期に行けるとホイチョイプロが言った。
 皆浮かれている、ピンドンと赤プリ、泡のようだ。
 パブリックアートのデイトリッパー泡の夢。
 聖地巡礼していくかい?
 灰皿テキーラを飲めば人間国宝になれるかもしれないよ。

青毛
 クールビズで高座着もノースリーブに変わった、
  忍者のようだ。
 楽屋では忍者ごっこになっていた。
 話で涼しくするのが本当、怪談か。
 心霊写真?
 見える霊より見えない放射性物質が怖い。
 ドジョウに似ている政治家が写ってた。
 余計なことばっかりしやがって。
 地縛霊と違って勝手に税金あげる政治家が怖い。
 洋館も国会でした、天井知らずだね。
 やたら聞こえるポップスが怖い、誰も買ってないのに
  大人気なんて怖い。
 楽屋を青く塗ると涼しくなるかもと塗り始める。
 マリエモン、オスプレイ、ブルーマン。
 でも暑くなる、髪を青く塗ろう。
  こなた、綾波、蒼紫様、ソルジャー・ブルー。
 慣れると暑いね、着物も青くしよう。
 三浦敏弘Pが覗くと顔だけが浮いて見える。
 お化けより奥さんが怖い人が。
 他に青いものは無いの?
 魔梨威さんの蒙古斑が青くて涼しいよ。
 私が一番涼しいよ。

---最終回 「キャラつぶし/アキバぶる/ちょいたし講釈」---

正月の口上も、すだけの魔梨威、覆面が登場かと
 思ったら前回の巨大ネタ再びでした。
そして初夢を適当に考える4人、苦来は詳しかったですね。
最後は放射能ネタでした。

六本木の案内でアマンドからヒルズがメイン。
ミッドタウンは系列だから弄れないのか?
バブルからホイチョイネタで過去へ、そして海老○ネタ。
あのビルは聖地巡礼になってるかもしれない・・・
バブル期の絵では低音が利いた音響でした。

クールビズから衣装が忍者姿に見える。
キグの大丈夫は青影パロですね。
それから心霊写真で放射性物質に政治家で消費税ネタへ。
青く塗るからマリエモンとかブルーマン。
四乃森蒼紫って青毛じゃない、ソルジャー・ブルーは地球へ
 ですね。
そして魔梨威の蒙古斑落ちですか・・・

2012年9月15日 (土)

じょしらく TBS(9/14)#11

第十一席 親子芝居/五人さかい/ツリー惨事
Joshiraku
親子芝居
 海と思わせて楽屋でビニールプール。
 詰まんねえ水着着てんじゃねぇよと魔梨威はスク水。
 スク水は奥が深い。
 制服は異なるのに、スク水は良く似たのが多い。
 偏差値が股間の角度、魔梨威さんは40度だねと
  強引にカットされる。
 輸入水着を買った眼鏡、胸だけが合っていた。
 キグが入りそう、実際に入って親子みたい。
 実際に親子のように思えてきた二人。
 お母さんの匂い嗅がせてと苦来。
 無臭だ、シャボン玉の匂いが・・・
 石鹸水を準備した手寅、溢してしまう。
 滑って眼鏡の水着に皆が入ってしまう。

五人さかい
 武蔵境で待つ眼鏡。
 三鷹乗り換えに失敗したキグ、通勤特会で国立まで
  行っちゃった苦来。
 西武戦に乗っちゃったと魔梨威。
 手寅は北口と南口が繋がって喜ぶ住民を感じていた。
 スキップ通り商店街。
 スキップが嬉しくない苦来。
 昔は武蔵の臍踊りを開催していた、北海臍踊りのパクリ。
 今はサンバが開催されるらしい。
 独歩通り、国木田独歩の文学碑がある。
 鎌倉夫人はエロい気がする手寅。
 料理の本も出してたと、のっぽさんのキグ。
 油そば発祥の地、珍珍亭が恥ずかしいキグ。
 休みたいのでと釣堀。
 浄水場がある、日本獣医生命科学大学、出身の
  漫画家さんが居ます。
 亜細亜大学、けん玉で入れる。一芸入試か。
 武蔵のプレイス、スタジオ。
 中央線と多摩川線がある。
 目的はアニメ制作会社が有ったのでした、
  J.C.STAFFにお願いしますと拝む5人。

ツリー惨事
 クリスマスでパーティバーレルを良く買えたね。
 実は中身は焼き鳥、予約できなかったらしい。
 プレゼント交換、どうせ手寅が良い物を持って行くんだ。
 サンタ衣装・・・キグが選んだ。
 甘栗・・・手寅    升・・・苦来
 トイレットペーパー・・・魔梨威
 千円札・・・眼鏡、暇がなかった。
 ツリーが無いと寂しいよ。
 密林で頼んでおいたから届くと思うよ。
 届くが大きすぎて部屋が密林状態。
 しかも照明が壊れて真っ暗。
 魔梨威の鼻が光るトナカイ状態。
 あの光を目指そう。
 密林なのでランボーの魔梨威。
 キグはプレデター。
 苦来は地獄の黙示録。
 眼鏡はこれだと食人族。
 まるでコンビに集まる地元ヤンキー、ドンキに集まるカップル。
 光の戦士原口、光回線に集まる社長、太田光に集まる田中。
 死者の霊、大賑わいの状況。
 これでブーツさえあれば、密林から届くがこれも大きい。
 画面だと大きさが分からなくて。
 お正月が怖いよ。
 頼んでおいたよ門松、密林で。

---次回 「夢見の仇討ち/こあいのう/青毛」---

2話目が武蔵境、軽音ネタで京都と武蔵境で違う。
その武蔵境、地元ネタなんですね。
けん玉で入れるよが現ナマって・・・
日本獣医生命科学大学出身の漫画家さんは、
 さんりようこさんでした。

3話目が密林ネタ満載でした。
一度買うと傾向を分析されたり、参照したページを
 覚えていてお勧めが送られてきたり。
そして画面では大きさが分からない。
闇の戦士と戦っている発言で原口議員が光の戦士
 なんですね。
光回線は孫社長ですね。
苦来の地獄の黙示録ネタは難しい?

2012年9月 8日 (土)

じょしらく TBS(9/07)#10

第十席 唐茄子屋楽団/新宿荒事/虫歯浜
Joshiraku
唐茄子屋楽団
 キグが高座でハロウィンのお菓子をもらう。
 トリックオアトリィート、魔梨威は酒のつまみ。
 浦安方面で流行らせたって話だよ。
 自粛は良くないと、高い声で挨拶。
 緊張して声が裏返るってことあるよね。
 5人は高い声で挨拶。
 ハロウィンは企業が流行らせたようなもの。
 次にはやらせるのは何?
 サンクスギビング?
 アメリカの独立記念日まで?
 お菓子をくれないと悪戯するぞってアメリカ的。
 日本的なハロウィンにしよう。
 お菓子をくれれば付いて行くよ。
 それは危ないよ。
 桃太郎の事だよ。
 英語だとピーチジョンかな・・・
 お菓子をくれたら、ありがとう。
 お菓子をくれたら、黙ってる。
 お菓子をくれたら、祈ります。
 お菓子をくれたら、歌います。
 デスメタルにしては?
 ソロでは淋しいと全員でキッス風の化粧で楽器演奏。
 どこかの軽音的に悪役じゃないか?
 チャンネルが同じでも局が違うからね。
 お菓子をくれたら、ミカンをあげよう、DVD、BD・・・
  ブランド物から絵画に。
 わらしべ長者だった。
 押さない、駆けない、喋らない、非難時の標語。
 お菓子貰ったら避難しよう。
 一人でお菓子を食べる手寅でした。

新宿荒事
 歌舞伎町は魔梨威さんが似合うね。
 思い出横丁の方が似合う。
 しょんべん横丁だね。
 おしっこ横丁、お小水横丁。
 歌舞伎町には今も昔も歌舞伎座は無い。
 計画が途中で頓挫した。
 予定地がコマ劇で今は建て替え中。
 演歌の聖地だった。
 聖地と言えばロフトプラスワン。
 コアなアニメイベントとか開催。
 治安が良くなったね。
 魔梨威さんのイメージでは客引きが横行して
  ヤクザが抗争している。
 龍が如く だよ。
 それでもないよ。

虫歯浜
 絵を描いている苦来。
 保健でお願いしますと言った時の歯医者の顔が
  夢に出てくるから描いている。
 写経のようなもの?
 6月4日は虫歯デー。
 放送は9月でBDは1月、もう季節も関係ない。
 歯医者は圧倒的にダジャレが多い。
 ナウ歯科、セカラ歯科、チェブラー歯科とか・・・
 九州地方に多い。
 一人壁に向かって参加しない魔梨威。
 虫歯だった魔梨威。
 防災用のヘルメットを受け取って来た。
 緊急放送でヘルメットを被るが魔梨威はフルフェイス。
 緊急放送の音は急かされているようで嫌。
 着音みたいに自由に変えられるとか?
 痛くてフルフェイスが脱げない魔梨威。
 いっそ、それで高座に上がったら?
 キャラが被るとフランケンシュタイナーで外す覆面。
 苦来が持っていた痛み止めを飲む魔梨威。
 心の痛み止めとハイテンションで踊る。
 薬の効果がキレると余計に痛く感じる。
 再投与、やはり抜くしかない。
 紐を結んで伸びをしたら抜ける仕掛け。
 最新メカを用意しましたと紐が外に繋がっていた。
 カツラが脱げて仕事放棄で爆発、メータが触れて歯が抜ける。

---次回 「親子芝居/五人さかい/ツリー惨事」---

ハロウィンでは禁断の浦安方面ネタを・・・
権利関係とか厳しくてクレームも直ぐに来そうですからね。
そしてキッス風メイクからの軽音いじり。
確かに同じチャンネルですけれど、TBSとMBSで局が
 違いますよね、京都と武蔵境と制作現場もね。
わらしべ長者でBDはマドマギでしたね。

新宿歌舞伎町の謂れは計画が頓挫したからで
 大泉学園と同じでしたか・・・
客引きはもう居ないのかな?
風森会館って・・・

虫歯ネタからヘルメット、最後はピタゴラスイッチ。
覆面って元プロレスラー?
フランケンシュタイナーが見事でした。
最後はガイガーカウンターのメーターが振り切れたで良いの?

2012年9月 1日 (土)

じょしらく TBS(8/31)#09

第九席 しりとてちん/上野のクマ/ねごと
Joshiraku
しりとてちん
 寄席に子供の数が少ないとキグが危惧する。
 キグがギグしている。
 キグが寄付している。
 キグがギブしてる。
 子供にはハッピーセット的な奴が良い。
 カードとか?
 集めるとレアカードがもらえるとか?
 握手権が付くとか? 大人買いが増える。
 子供は丸い物が好き。
 眼鏡は個人的に丸い物を配置している。メガネか。
 子供は丸いキャラが好きと、ケロロ、ミッキー、コロ介?、アンパン。
 キグはプリキュアの髪形を装備。
 苦来は着物に丸い文様、中は無限の曼荼羅。
 体格的に丸くなるとお菓子を食べる手寅。
 皆がお菓子に手を付けるが騙されるな、いくら食べても
  太らない体質なんだ。
 私はガキに迎合する気はないと魔梨威。
 蒙古斑なんて無い。
 寄席でどうやって尻を出すんだ?
 尻を出すと20年、30年尻アニメのレッテルを貼られる。
 魔梨威さんが尻を出さないと子供が来なくなる。
 尻を出すしかないよ。
 蒙古斑は黄色人種固有なので欧米人は虐待だと思う。
 青いケツ・・・欧米人に連れられて・・・
 子供が来ないのは異星人に連れられて行ったからだ。
 2001年パロディ多目でした。

上野のクマ
 動物園に来た5人。
 苦来は年間パスを持っていた。
 パンダが最初、動かない。
 パンダ大好きとキグ、でも・・・
 たまにはレッサーパンダを思い出して下さい。
  しろくまカフェでも扱っていたネタ。
 ジャイアントパンダが発見されてレッサー、Lesserと
  呼ばれるようになった。
 大熊猫とか誰も突っ込まないのか?
 青いのも居るよ。 あれは猫型ロボットだ。
 でもどちらも人気者だよね。
 どんな動物が好き?
 眼鏡はメガネサルだろう?
  メガネXXXは子供の頃から言われ慣れてるんだよ。
 手寅はシロクマ、カフェで盛り上がってたよね。
  指は5本。
 魔梨威はコアラかな。
 カンガルーかと思ってた、寝てるところが似てる。
 苦来はハダカデバネズミが好き。
 キモ、ブサ。
 珍しい女王制のネズミで癌が発生しない。
 動物あるあるを話す手寅と眼鏡。
 可愛そうな象と苦来。 戦争反対。
 止めろタイトルだけで泣けてくる。
 ゴン狐、幸福な王子。
 タロージローで幸せな雰囲気になる。
 チャトラン・・・スルー。
 ハチ公で泣ける。
 ピモ。
 誰もが名を知るが正体不明。
 マガジンのマスコット?のモグラだった。

ねごと
 楽屋でうたた寝をする魔梨威。
 どうして眠ることを白河夜船と言うの。
 白河は川じゃないのに知った風な事を言うのが語源。
 寝る子は育つ。
 大人は寝てはいけない。
 果報は寝て待てが座右の銘の魔梨威。
 もうお腹いっぱいだよと魔梨威の寝言。
  お客さんの差し入れの桜餅が届く。
 黙っている5人、覆面も参加。
 有名になっちゃうよと寝言。
  番組の出番が5人決定。
 中々眠らない魔梨威、眼鏡があごを掠めるパンチで
  脳を揺らせて眠らせる。
 猫がいっぱいで幸せニャー。
 猫がいっぱい入って来て幸せそう。
 皆、優しい目をしているね。
 苦来が催眠術を施す。
  良い湯だね、温泉は良いね。
 キグがクロロホルムを嗅がせる。
  私がグランプリだなんて。
  ミスコン優勝。ミススッピンの覆面。
 校長先生のお話です。
 ナイトミルクです。
 森本レオです。
 もう眠くないよ。
 覆面がテーブルで殴って眠らせる。
  アラビアの王子の夫人になる。
  国民的アイドルになっちゃうよ。
 モモクロに5人追加。
 都合が良過ぎるよ。
 私たち魔梨威さんの見る夢の中にいるんじゃないの?
 魔梨威だけが眠っていた。
 世界はお終いだ。
 魔梨威も居なくなる。

---次回 「唐茄子屋楽団/
       新宿荒事/
       出歯浜」---

子供は丸い物好きで丸いキャラを影で表現して
 魔梨威さんの尻ネタへ。
丸いから2001年宇宙の旅パロから魔梨威さんの尻でも
 黒い点は拙いのでは?
蒙古斑は黄色人種固有と欧米人は虐待に思うとなる。

動物ネタはしろくまカフェで既にやってレッサーパンダネタ。
最初はレッサーパンダがパンダと呼ばれていた。
後年ジャイアントパンダが発見されてレッサーと呼ばれる不幸。
そして、しろくまはカフェで盛り上がりで指が5本。
原作者がアニメのしろくまの指が4本の作画を見て呟いたのです。
それから作画のチェックも行っていたが、アニメ化権を
 原作者は未契約だったので怒って連載休止。
苦来の髪形が良かったですね。

裸出歯ネズミって、ナマケモノが見てた、でいじられキャラ
 だったよね。
本当に癌が存在しないらしく長寿研究に利用されているらしい。

チャトランはムツゴロウさんだよね・・・動物に噛まれて・・・
ピモって少年マガジンのマスコット?のモグラキャラでした。

ねごとは夢落ちでした。
しつこい繰り返しで尺稼ぎ?みたいでしたね。

2012年8月25日 (土)

じょしらく TBS(8/24)#08

第八席 こがね袋/よろよろ/まだやんだか
Joshiraku
こがね袋
 正月、高座で新年の挨拶。
 魔梨威は最後で「す」だけだった。
 新年、新が付くと新しい気持ちがするね。
 新大久保、新川崎は微妙。
 新聞も今更感があるね。
 シンクロナイズドスイミングは新じゃないぞ。
 会話に加わらずにいじけている魔梨威。
 どうして私だけ「す」だけなんだい。
 最後は大変、「す」を噛まずに言えるのは魔梨威だけ。
 文字数なんて関係ない。
 師匠からお年玉を預かって来た手寅。
 最後は魔梨威さんで。
 最初が良いのでじゃんけん、アミダとも最後の魔梨威。
 トリなので前世は鳥かも?
 ポチ袋のポチはこれっポチのポチらしいね。
 丸鏡は敢えて薄いのを取るが1000円札。
 キグは枚数が多いのが良いと1万円X3。
 苦来は2千円札、自動販売機で使えない。
 手寅はお金じゃなく株券、JR東海で60万円はするぞ。
 魔梨威が持つとチャリンと小銭の音がする。
 10万円コインとか外国のコインかもしれない。
 500ウォンかも? 40円です。
 500ウォンなら500円玉として自販機で使える。
 今は改修されて使えません。
 鍵かもしれないぜ、マンションの鍵とか?
 BS用の撮影が始まる、再度新年のあいさつをする。
 しかし覆面が魔梨威の代わりにアップで「す」を
  言ってしまう。
 大暴れの魔梨威、ポチ袋も奪われる。
 あれはやはり鍵だったんだよ、魔梨威さんの心の扉の。
 誰が上手いこと言えって言ったんだよ。
 実際は500ウォンだった。

よろよろ
 メイド服姿の魔梨威。
 此処は秋葉じゃないのかい?
 お婆ちゃんたちに胸から尻から触られる。
 巣鴨商店街だった。
 洋品店の衣服にアニマル柄が多い。
 私はピンクの像が見える苦来。
 ヤツメウナギの串焼きを食べると目が良くなる。
 実際はエラらしいけれどね。
 フナの佃煮と目が合ったとキグ。
 イナゴの佃煮を食べさせられたと手寅。
 蜂の子を食べさせられたと苦来。
 そんなのは良い方だよ、ざざ虫の炊き込みご飯を
  食べさせられたと魔梨威。
 金太郎飴、切っても切っても眼鏡の顔。
 切っても切っても苦来の顔、あまり甘そうじゃないね。
 メインのとげぬき地蔵。
 体の悪い部分に水をかけて洗うのは洗い観音。
 眼鏡は目に掛けるの?
 心根だろうと胸に水を掛ける魔梨威。
 急に良い人になった眼鏡。
 御利益が凄いと胸に水を掛ける手寅。
 魔梨威は尻、キグは頭、苦来は胸。
 引っ掛かったね、そんなに直ぐに御利益がるわけないだろう。
 すっぽんを食べながら枯れてくるね。
 こんな枯れた会話もたまには良いね。

もうやんだか
 琴を演奏する手寅。
 4/40日、5月とは言わせない。
 5月になると苦来が5月病になるからと気遣う皆。
 皆に5月病を期待されていると思う苦来。
 キグがにらめっこしましょと変な顔をするが効果なし。
 魔梨威が顔に落書きするも効果なし。
 遂にはハゲヅラを被せられるが効果なし、逆にキグが
  泣きだしてしまう。
 プロなんだから落語をしよう、誰が?
 魔梨威が落語をするが駄目でハゲヅラの罰。
 実は5月だけが特別に落ち込むわけではなかった。
 5月病がナンダって言うんだ。
 メイと五月なんて両方5月だ。
 5月病はトトロの事なんだね。
 実際締め切り前のマンガ家は幻獣を良く見るらしい。
 白いワニとか緑の猫とか、いない筈のアシの山下とか。
 じゃあ6,7,8月病もあるのかい?
 各自で分担しよう。
 魔梨威は6月、6月病ってなんだい?
 梅雨だからいんきん?
 女装男子疑惑がある魔梨威さんにはピッタリ。
 苛められてジメジメするとか?
 上履き隠されるとか、消しゴムの角を使われるとか、
  椅子の裏にアリスの歌詞を書かれるとか?
 辛い過去を思い出したので、眼鏡に6月を譲る。
 慈愛に満ちた私は一番重い月を引き受けよう。
 学校に行かなくなる人も多い9月かな?
 キグ担当になった・・・そんな過去が?
 襖の間から山下が見える魔梨威。
 皆見えないよな?
 5月病は私だったのか・・・・
 それから度々現われる山下は苦来の着ぐるみ姿だった。
 それが結構ノリノリの苦来。
 5月はいつ終わるんだい?
 5/45日の事だった。


---次回 「しりとてちん/上野のクマ/ねごと」---

500ウォンが自販機で大量に使われた事件が有りましたね。
でも音がしたのだから最低2枚は入ってないと・・・
確かに記念コインも額面で使えるのですよね。
1000円とか1万円とか、等価交換してますからね。

巣鴨をピックアップ、独特な世界ですね。
老人を対象にした街なので販売する品も独特ですね。

苦来の5月病ネタから漫画家の話。
白いワニは江口寿史ですね、自身でもネタにして
 描いてましたからね。
ストップひばり君は人気だったけれど・・・
見なくなりました・・・
緑の猫って?
そして逆にノリノリで元気なアシ山下着ぐるみの苦来でした。

秋から、この枠は絶園テンペストらしいですね。
エウレカの後番組はKでAGEの後はマギ。
MBSは宣伝が早いですね。

2012年8月18日 (土)

じょしらく TBS(8/17)#07

第7席 ヤンキー怖い/魚政談/楽屋調べ
Joshiraku
ヤンキー怖い
 近代5種競技を見て、トライアスロン、バイアスロン競技の
  話になる。
 視線を感じる・・・雛人形を仕舞い忘れていた。
 いき遅れるよ。
 キグが抹茶を被って緑の粉まみれ。
 行かず後家だ、いけず後家に。
 苔になっている、寄るな縁切った。
 皆に擦り寄って抹茶まみれにする。
 それを防ぐにはヤンキーだ。
 ヤンキーは総じて早婚、プラスマイナス0だ。
 魔梨威にヤンキーを指南する、ヘッド。
 ヘッドに憬れていた魔梨威。
 難しい漢字が好きだから私たちも資格があるよ。
 伝説もあるよ。
 昔話は伝説の集大成、でもヤオイ。
 時々シュールなのもある昔話。
 逆に考えよう、この部屋は箱で、既に仕舞われているんだよ。
 箱入り娘に憬れていた魔梨威。
 楽屋から一歩も出なくなる、それは引きこもりだよ。
 これはこれで変わり雛みたいだね。
 お内裏様が居ないけれどね。

魚政談
 築地に来たが魔梨威がやたらとハイテンション。
 早朝の待ち合わせで眠っていない。
 寝たら死ぬぞ、寝なければ良い。
 マグロの踊り食い、マグロの丸齧り、とれとれピチピチ。
 次第にウザく感じて鳩尾に正拳。
 セリの声は3大だみ声だよ、ローゼン閣下登場。
 手振りが良いよね、3大手振りだね。
 ターレに惚れるなよ、普通免許が必要。
 乗るならカウンタック等のスーパーカーだな。
 私はタワーのクレーン、この鉄骨を落としたらと
  考えると涼しくなる。
 キグはベンに乗りたい、100円で動く動物。
  けっ、期待に応えるのは疲れるぜ。
 豊洲に移転するだよな。
 昔は日本橋に有ったが震災で移転。
 今度の移転はシンタローのせいだけどな。
 魚偏に有るでマグロ、無いは無いよね。
 トランスルーセント・グラスキャットフィッシュかな。
 魚偏に幻は鰻の稚魚だな。
 泥から生まれると言ったアリストテレス。
 魚偏に泥で良いだろう。
 魚偏にブルーでミスターの鯖の説明。
 ミスターは人偏に変だね。
 人偏にスーパー、人偏に超でも良いよね。
 魔梨威さんは人偏に尻だね。
 人偏にアネゴ、ヤンキーかも。
 キグちゃんは人偏に純、愛かな。
 苦来は人偏に苦だろう。
  格好良い、不幸な家に生まれて非行に走って・・・
 人生波乱万丈すぎるだろう、女の
  のど自慢にでも出たいのかい?
 丸鏡は人偏に8、∞でも良いよ。
 手寅はなんだろう?
 人偏に□、ご自由にお書きくださいみたいな。
 お腹が空いたね。
 吉野家だろう、築地が一号店。
 サザ○さんのEDの家に入るシーン。

楽屋調べ
 苦来が席亭に怒られてきた。
 楽屋の電気代が今月は異常に高すぎる。
 電機は大切にねと、でんこちゃん。
 床が暖かい、畳なのに床暖房?
 畳を返すと相撲取りが入っていた。
 細かい事は気にするなよ。
 電気を使うものはあったかい?
 壁から声が聞こえる気がする。
 JBLやタンノイのスピーカーが埋め込まれているのかも?
 剥がすとお札がたくさん貼られていた。
 電気が使われていなければ問題なし。
 天井がグルグル揺れる気がする。
 マッサージチェアが隠されているかもしれない。
 ネズミが多数で柱を齧っていた。
 丸鏡の眼鏡か?スカウターになっているとか?
 節電より発電だよ、魔梨威が人力発電する。
 頑張ると壁にぶち当たる、人型の塗りこめた後が有った。
 ソーラーや風力発電も使えない。
 男女の衝撃的な出会いは風が吹いたと言うよね。
 出会った時に電気が走ったと言うよね。
 出会いカフェが始まり、不審な事をやっているらしいな?
 実はキグロボが電気を異常に使っていた。 
 キグは部屋で電気羊の夢を見ていた。

---次回 「こがね袋/よろよろ/もうやんだか」---

魔梨威はヤンキーだったのだろうか。
見た目やジャージ好きはそれっぽい。
ヘッド、箱入り娘に憬れていたのか。
昔話がシュールとか伝説の集大成でヤオイとか
 ちょっと危ない。

築地魚市場で魚偏、人偏の感じネタから食事で
 1号店にサザ○さん落ちですか。

楽屋の電気代で高額になったから調べる。
電気つかっていなけえればOKなの?
調べて出会いの風、衝撃的で電気が走るネタ。
落ちはキグロボでした。
アンドロイドは電気羊の夢を・・・ですね。

2012年8月11日 (土)

じょしらく TBS(8/10)#06

第六席
Joshiraku2
四枚起承
 丸鏡が卒業して4人。
 ケーキも四等分は簡単。
 4人は良いよね。
 襖の外から覗く丸鏡。
 4を死と読めば不吉。
 5はゴキ○○とか・・・
 5段階評価と悪いイメージ。
 4人でしか出来ない事をやろう。
 四天王ごっこ。
 物真似四天王。
 キグがルパン真似は似ていない。
 4コマ漫画 起承転結
 赤白
  卒業式で紅白の垂れ幕が盗まれた。
  戻って来たがシャツの形に切り抜かれていた。
  犯人が分かっちゃった。
  紅白のボーダーを着ている漫画家の・・・
 第2ボタン
  エビゾー様の第2ボタンもらちゃった。
  第2ボタンは心臓に近いからハートを貰うんだよ。
  シンタロー先輩から第5ボタン貰っちゃった。
  魔梨威さん不潔
 卒業写真
  卒業写真を見る魔梨威と苦来。
  苦来の卒業写真はインフルエンザが流行ったらしく
   5人しか登校していなかった。
  撮り直せよ。

 きららに載るかもよ。
 ぬる過ぎじゃない?
 女の子が軽い感じで音楽やってますみたいなのが良いのよ。
 「かつあげ!」「おうりょう!」「いんぺい!」
 犯罪もひらがなに!を付ければ可愛くなるね。
 「夏合宿」
  水着を買いに行こう。
  3コマで落ちが無いぞ。
  水着回は脳内補完なんだよ。
 「温泉」
  温泉に入ってるだけ。
  結だから尻を出すと思っていただろう?残念でした。

 楽屋から出られなくなる、電気が止まる。
 4人が4角に座って順番に型を叩いて眠らない様にすれば良い。
 電気が点灯する。
 5人目が居たの。それで眠らなかったの?
 5人が良いよ。
 ありがとう覆面。

武蔵八景
 武蔵小山で待つ手寅。
 誰も来ないので連絡すると武蔵小杉、武蔵五日市、
  武蔵小金井で各々待っていた。
 丸鏡と出会うが無視する手寅は商店街を歩く。
 話し掛けられて卒業した丸鏡先輩。

下僕の仇討
 失礼します。
 新人、態度がなってないよと魔梨威が叱りつける。
 新人扱いの丸鏡だった、キグも教えてやんな。
 キグが二本指を立てると、煙草はマズイと話す。
 これは上手い棒のことだよ。
 コーンポタージュ味だよ。
 新聞を読む格好はせんべいだった。
 指一本はポテコ、5本はとんがりコーンの意味だった。
 だんだんと分かって来た丸鏡。
 他の先輩にもご奉仕しないとね。
 煮えたぎるような熱いおでんですねと魔梨威に
  おでんを食べさせる。
 もう誰も口にしなくても分かります。
 三角木馬の魔梨威、吊り下げられたキグ・・・
 それなら、国民の下僕として奉仕しないと。
 選挙に立候補するも惨敗。
 供託金300万円で借金が増えた。
 でも被選挙権は30歳以上。
 供託金詐欺に有ってしまい色んなグッズが送られてきた。
 達磨が怖いとキグ、直そうとすると何も当選せずに
  直すのは失礼だと苦来。

 何でも良いから当選しよう。
 まずは生徒会長から。
 日本の生徒会長はレベルが高い、物の怪と戦ったり大変。
  めだかちゃんとか・・・
 町内会長に立候補したいが資格が無い。
 魔梨威が資格を与えてやるよ、ハゲにしてやると
  バリカンで迫るが返り討ち。
 人望は無くても暴力では負けたことが無い。

 立候補すると丸鏡、そのまま拉致されて太陽系前知事で
  元総理の鳩○さんと対面する。
 宇宙人と呼ばれて本当に宇宙人だったんだ。
 立候補は受理されました。
 スローガンは最低でも大気圏で。
 腹案は有りますか?
 供託金は地球1個分です。
 地球を売れば良いのですよ。
 こいつ日本だけじゃなくて地球をも売っていたんだ。
 殴り倒すとトップ当選。
 どれだけ嫌われていたんだよ。
 当選したことは内緒だよ。
 レベルEってだいたい本当だよ。
 眼鏡が怖いと一人震えるキグ。

---次回 「ヤンキー怖い/魚政談/楽屋調べ」---

前回無理から卒業式で見送られた丸鏡。
それに引き続いて、4人が良いネタ。
復帰したが新人扱い。

武蔵ネタは関東しか分からない・・・

下僕から言わなくても分かるとSMルーム。
そして立候補して選挙。
日本の生徒会長は大変とめだかとか・・・
あの民主党の総理も元登場。
言葉だけでも海老○登場でした。

4コマで「けい○ん」を批判した様なネタ。
そして水着回と温泉回の真理を解いた話。
赤白ボーダーのマンガ家って、楳○かずお。

今回は特に?小ネタ豊富でした。

2012年8月 4日 (土)

じょしらく TBS(8/03)#05

第五席
Joshiraku2
娘ほめ
 私と落語どっちが大事なの?
 一口欲しいと言ってもくれなかった。
 洋服のお店を教えてくれなかった。
 合コンをセットアップしてくれなかった。
 落語を殺して私も死ぬ。
 それって落語が大事なんじゃ・・・
 生誕祭を祝おう。
 完全に季節無視ね。
 放送が大事か、販売が大事かだな。
 皆は本番のクリスマスは誰と過ごすの?
 エビ○○と全員が答える。
 傾いているだけに有り得るかも。
 傾かないと景気が良くならない。
 自由業の人には頑張って欲しい。
 例えるならマンガ家は四角い角地を買うな。
 傾奇者の三カ条言ってみな。
 傾く、傾く、傾ける(かぶく、かたむく、かたむける)
 泥酔、テキーラ、国宝。
 飲む、打つ、買う。
 薬を飲む、鬱、カウンセリングよ。
 だから教会に行くのか。
 苦来を賛美する歌を歌いだす。
 パトラッシュ僕はもう疲れたよと倒れる苦来。
 その時キセキが起こりました。
 天使じゃなくてテンションが舞い降りた。
 一緒に歌おうと魔梨威を誘うと、音痴だった。
 堕天使ならぬダテンションが舞い降りた。
 本当の悪魔が舞い降りた、悪魔憑きの魔梨威。

小洒落町
 原宿にやって来た5人。
 タレントショップに行かないと、だっちゃんとかマーシーとか。
 原宿と言えば竹の子族だろう。
 どちらも、もう無いよ。
 裏原に行ってみよう。
 裏は裏口入学、裏切る、裏サイト、裏スケジュールと
  悪い意味が多い。
 これからは原宿を越えた原宿で超原と呼ぼう。
 ここらは青文字系が多いね。
 雑誌のファッションでお姉系は赤文字系と呼ばれる。
 青文字系、赤文字系、黄巻紙かい?
 早口言葉になっていく。
 クレープ食べようよ。
 キグの注文が、復活の呪文のように聞こえる。
 魔梨威は私の人生が変わる気がする。
 空港で外タレを待つようなメジャーな行為。
 甘いイカ焼きと思えば良いのよ。
 それでもおかしいと色々ボヤク魔梨威。
 全員がキレて、良いから食べろと口にクレープを突っ込む。

眼鏡別れ
 明日は冬型の気圧配置で乾燥すると天気予報。
 それじゃあ爪に火が灯せないじゃないか。
 若手の落語家は貧乏だから爪に火を灯せないと大変だろう。
 それが出来れば逆に稼げるよ。
 手寅は乾燥肌、木胡桃はもち肌、苦来はサメ肌。
 じゃあ私は何肌だいと尋ねる魔梨威。
 姉御肌だよ。
 倶利伽羅紋々に詳しい手寅。
 それならすでにあるよとお尻を見せる、蒙古斑。
 紋々があると温泉やお風呂に入れないし、大阪市の
  職員にもなれないよ。
 シャーペンで悪戯程度で雑な紋々を入れさせろ。
 背中に絵を描くことにするがお姉になる。
 木胡桃が描くとアナゴさんだった。
 これを上手く使えないかなと話すとマスクがCMを提案。
 乾燥戦隊 肌アレンジャー
  肌クリームのCMで、考えたマスクマンは天才肌だ。
 戦隊なら5人だからと丸鏡も入れろと言う。
 鳥肌だ、常に鳥肌で居るには・・・
 気色悪い系ではなく、感動でも出るよ。
 私達が出来るのは、卒業式。
 丸鏡が卒業して残ったメンバーで丸ちゃんの分も
  頑張ります。


---次回 「四枚起承、武蔵八景、下僕の仇討」---

エビ○○ネタ好きだな。
その頃はワイドショーで盛んに流れていたのでしょうね。
泥酔、テキーラ、国宝も危ない。
今は誰も気にしないので、時事ネタは辛いですね。

クリスマスネタもありましたが、確かにディスクを買う時期は
 10,11月頃でしょうから季節は合ってはいますね。

姉御肌ではごくせん、極妻などがありましたね。
そこからポメラニアンで広島県の県章は何だろう・・・
大阪市の職員ネタはアニメオリジナルでしょうか?

2012年7月28日 (土)

じょしらく TBS(7/27)#04

第4席
Joshiraku
 眼鏡小娘

 丸鏡にメガネが曇って大変だねと言う。
 魔梨威が殴られる。
 鯖江市はメガネ製造日本一。
 眼鏡は暴力に適している。
 丸鏡が眼鏡を外すとのび太。
 眼鏡が曇ると大変なことに。
  あのヨン様も北朝鮮の方も。
 眼鏡が曇っても乳首当ては可能な丸鏡。
 でも魔梨威だけはバカにされて当たらない。
 本人は気づいていない。

 よいよい台場

 なんでゆりかもめに乗ってるんだ?
 電車の中で落語したりと修行時代は辛かった。
 苦来が酔ってしまう。
 人と言う字を書いて飲めばいい。
 入、それは人じゃない。
 ひと  ぴと  びと ヒト ヒトデナシ
 三半規管を鍛えるには後ろ向きにでんぐり返し
  すれば良いと手寅が実行。
 自由の女神。
 お台場フジテレビ、ムック?ガチ○ピン?
 観覧車。
 降りると良いのでは?
 降りると治った。
 此処何処?
 東京ビッグサイトでコスプレーヤーとすれ違う。
 才人、タバサ、MH、インデックス、超電磁砲、Another
  手乗りタイガー、丹下、織部やすな など。
 帰ろうか?

 兎の目

 月が見えないので楽屋で8㎜映像の月を見る。
 窓ガラスを壊そうかと魔梨威。
 十五夜と15の夜は違うんですよ。
 お月見は団子を食べるだけだろう?
 月に関係するものを食べる所もある。
 月見そば食べよう。
 綱引きをするところもある。
 月の模様がウサギに見えない。
 各国によって見え方が異なる。
 変な格好で匂いを嗅ぐ人に見える。
 つい嗅いじゃう匂いってあるよね。
 月のうさぎってどれだけ大きいの?
 東京ドーム何個分とか言うけれど行ったこと無いと分からない。
 師匠のウサギが逃げたと連絡がある。
 黒いウサギがやって来た。
 強くてどう対応すれば良いのか分からない。
 権力に弱い筈とカグヤ姫に扮装する魔梨威。
 連れ去られて月の映像に入っていく。
 月の模様が魔梨威さんがお尻の匂いを
  嗅がれているように見える。

---次回 「娘ほめ、小洒落町、眼鏡別れ」---

暴力眼鏡の丸鏡でした。

ゆりかもめで降りたらビッグサイトでコスプレイヤーが・・・
JCStaffと監督関係のキャラがいっぱいでしたね。
JCStaff出資キャラなら問題ないでしょうね。

月見ネタから師匠のウサギネタへ。
匂いを嗅ぐネタが好きな丸鏡でした。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

18if 30歳の保健体育 3月のライオン 91DAYS ACCA13区監察課 AKB0048 AKIBA'S TRIP Angel Beats Another Aチャンネル BanG Dream! BLAZBLUE ALTER MEMORY BLOOD-C Brave10 BTOOOM! C C3-シーキューブ- CHAOS;CHILD Charlotte Classroom☆Crisis Coppelion D.C. DAYS Devil Survivor2 DOG DAYS DRIFTERS Fate/Zero Stay Night Free! GANGSTA. GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えリ GJ部 Go!プリンセスプリキュア God Eater GOSICK GRANBLUE FANTASY ID-0 Infini-T Force ISUCA Just Because! K LUPIN the Third峰不二子という女 M3-ソノ黒キ鋼- Mr. BRAIN NEW GAME! No.6 Occultic;Nine orange PSYCHO-PASS RAIL WARS! RDGレッドデータガール Re:CREATORS Re:ゼロから始める異世界生活 ReLIFE Rewrite Rio-Rainbow Gate- ROBOTICES:NOTES selector infected WIXOSS SHIROBAKO sin 七つの大罪 Star Driver輝きのタクト Steins;Gate TARI TARI TERRAFORMARS The IDOLM@STER The Unlimited兵部京介 Thunderbirds Tiger & Bunny TVドラマ UN-GO URAHARA Wake Up, Girls WHITE ALBUM2 WORKING Z/X IGNITION ZETMAN あそびにいくヨ あっちこっち あの夏で待ってる あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない あまがみSS あまんちゅ! あんハピ♪ いつか天魔の黒ウサギ いなり、こんこん、恋いろは。 いぬやしき うさぎドロップ うしおととら うたわれるもの うどんの国の金色毛鞠 うぽって うらら迷路帖 えとたま えびてん えむえむっ! おそ松さん おとめ妖怪ざくろ お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね お勧めできないアニメ お笑い がっこうぐらし きんいろモザイク ぎんぎつね くまみこ けいおん!! けものフレンズ げんしけん このはな綺譚 この中に一人、妹がいる この素晴らしい世界に祝福を! この美術部には問題がある! これはゾンビですか? ご注文はうさぎですか? さくら荘のペットな彼女 ささみさん@がんばらない さばげぶっ! さんかれあ しろくまカフェ じょしらく すべてがFになる そにアニ そふてにっ そらのおとしものf それが声優 それでも世界は美しい それでも町は廻ってる たまこまーけっと たまゆら だがしかし ちはやふる つうかあ つぐもも つり球 とある科学の超電磁砲 とある飛空士への恋歌 とある魔術の禁書目録Ⅱ となりの怪物くん ぬらりひょんの孫 のうりん のんのんびより はぐれ勇者の鬼畜美学 はじめてのギャル はたらく魔王さま! はんだくん ばくおん!! ばらかもん ひだまりスケッチ ひなこのーと ふらいんぐうぃっち まおゆう ましろ色シンフォニー まじもじるるも まよチキ! まりあ†ほりっく あらいぶ みつどもえ増量中 みなみけ めだかボックス もしドラ もっとToLOVEる ももくり もやしもん やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 ゆゆ式 ゆるゆり ようこそ実力至上主義の教室へ よんでますよ、アザゼルさん。 ろんぐらいだぁす! アイドル事変 アウトブレイク・カンパニー アオハライド アカメが斬る! アクエリオン アクションヒロイン チアフルーツ アクセル・ワールド アクティヴレイド アスタロッテのおもちゃ アトム ザ・ビギニング アニサン劇場 アニメ その他 アニメガタリズ アニメ・コミック アニメ個人評価 アブソリュート・デュオ アホガール アリスと蔵六 アルドノア・ゼロ アンジュ・ヴィエルジュ インフィニット・ストラトス ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル ウイッチクラフトワークス エウレカセブンAO エスカ&ロジーのアトリエ エロマンガ先生 オーバーロード カンピオーネ ガッチャマン クラウズ ガリレイドンナ ガリレオ ガンスリンガーストラトス ガンダムAGE ガンダムGのレコンギスタ ガヴリールドロップアウト ガーリッシュ ナンバー ガールズ&パンツァー ガールフレンド(仮) キズナイーバー キノの旅 キャプテン・アース キューティクル探偵因幡 キラキラ☆プリキュア アラモード キルミーベイベー キルラキル ギルティクラウン クイーンズブレイド クオリディア・コード クジラの子らは砂上に歌う クズの本懐 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 クロックワーク・プラネット クロムクロ グラスリップ グリザイアの果実・迷宮・楽園 ケイオスドラゴン 赤竜戦役 ゲーマーズ ココロコネクト コネタマ コメット・ルシファー コンクリート・レボルティオ ゴールデンタイム サクラクエスト サクラダリセット サムライフラメンコ サンダーバード サーバントXサービス シドニアの騎士 シモネタという概念が存在しない退屈な世界 シュヴァルツェスマーケン ジョジョの奇妙な冒険 ジョーカーゲーム スイートプリキュア スクールガールストライカーズ ステラのまほう ステラ女学院高等科C3部 ストライクウィッチーズ2 ストライク・ザ・ブラッド スペース☆ダンディ スマイルプリキュア セイクリッドセブン セイレン セキレイ Pure Engagement ゼロから始める魔法の書 ゼロの使い魔 ゼーガペイン ソウルイーターノット! ソードアートオンライン タブー・タトゥー ダンガンロンパ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ダンタリアンの書架 チェインクロニクル テイルズ オブ ゼスティリア テルマエ・ロマエ ディバインゲート ディメンジョンW ディーふらぐ! デス・パレード デッドマンワンダーランド デュラララ!! デンキ街の本屋さん デート・ア・ライブ トリアージX トリニティセブン トータル・イクリプス ドキドキ!プリキュア ドラゴンクライシス ナイツ&マジック ナンバカ ナースウイッチ小麦ちゃんR ニセコイ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? ノブナガン ノブナガ・ザ・フール ノラガミ ノーゲーム・ノーライフ ハイキュー ハイスクールDxD ハイスクール・フリート ハナヤマタ ハピネスチャージプリキュア ハマトラ ハヤテのごとく ハルチカ ハンドレッド ハートキャッチプリキュア バカとテストと召喚獣 バクマン バチカン奇跡調査官 バッテリー バディコンプレックス バトルガール ハイスクール パソコン・インターネット パパのいうことを聞きなさい! パンチライン ビッグオーダー ビビッドレッド・オペレーション ピンポン ファイブレイン ファンタシースターオンライン2 ファンタジスタドール フォトカノ フラクタル フリップフラッパーズ フリージング フレームアームズ・ガール ブブキ・ブランキ ブラック★ロックシューター ブラック・ブレット ブラッドラッド ブレイクブレイド ブレイドアンドソウル ブレンド・S プピポー プラスティック・メモリーズ プリズマ☆イリヤ プリンセス・プリンシパル ヘヴィーオブジェクト ベルセルク ベン・トー ペルソナ4 ボールルームへようこそ マギ マクロス マケン姫っ! ミカグラ学園組曲 メイドインアビス メカクシティアクターズ モブサイコ100 モモキュンソード モンスター娘のいる日常 モーレツ宇宙海賊 ヤマノススメ ヤングブラックジャック ユリ熊嵐 ヨスガノソラ ヨルムンガンド ラクエンロジック ラストエグザイル-銀翼のファム- ラブライブ! リトルウイッチアカデミア リトルバスターズ ルパン三世 レガリア レベルE レーカン! ロウきゅーぶ! ロクでなし魔術講師と禁忌教典 ログ・ホライズン ローゼンメイデン ローリング・ガールズ ワルキューレロマンツェ ワンパンマン 一週間フレンズ。 三者三葉 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 世界でいちばん強くなりたい 世界征服~謀略のズヴィズダー~ 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい 乃木坂春香の秘密 乱歩奇譚 Game of Laplace 亜人 亜人ちゃんは語りたい 京騒戯画 人類は衰退しました 会長はメイド様 侵略!イカ娘 信長協奏曲 俺、ツインテールになります。 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 俺物語!! 健全ロボ ダイミダラー 偽物語 僕だけがいない街 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 僕はHができない 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 八犬伝 六畳間の侵略者!? 六花の勇者 冴えない彼女の育てかた 凪のあすから 十二大戦 君と僕 君に届け 2nd Season 君のいる町 咲-saki- 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 喰霊-零- 四月は君の嘘 地獄少女 坂本ですが? 坂道のアポロン 城下町のダンデライオン 境界の彼方 境界線上のホライゾン 変ゼミ 変態王子と笑わない猫 夏目友人帳 夏色キセキ 夏雪ランデブー 夜ノヤッターマン 夜桜四重奏 夢喰いメリー 大図書館の羊飼い 天体のメソッド 天使の3P! 天鏡のアルデラミン 失われた未来を求めて 好きっていいなよ 妖怪アパートの幽雅な日常 妖狐X僕SS 妹さえいればいい。 学戦都市アスタリスク 宇宙兄弟 宇宙戦艦ヤマト2199 宝石の国 実は私は 寄生獣 対魔導学園35試験小隊 小林さんちのメイドラゴン 少女たちは荒野を目指す 少女終末旅行 少年メイド 山田くんと7人の魔女 幕末義人伝 浪漫 干物妹うまるちゃん 幸腹グラフィティ 幻影を駆ケル太陽 幼女戦記 弱虫ペダル 彼女がフラグをおられたら 徒然チルドレン 心霊探偵 八雲 快盗天使ツインエンジェル 恋と嘘 恋と選挙とチョコレート 恋愛ラボ 恋愛暴君 悪魔のリドル 惡の華 戦国コレクション 戦国乙女~桃色パラドックス~ 戦姫絶唱シンフォギア 探偵オペラ ミルキィホームズ 探偵ナイトスクープ 攻殻機動隊 放浪息子 放課後のプレアデス 政宗くんのリベンジ 文豪ストレイドッグス 断裁分離のクライムエッジ 新世界より 新参者 新妹魔王の契約者 日常 日記・コラム・つぶやき 星刻の竜騎士 星空へ架かる橋 映画・テレビ 昭和元禄落語心中 普通の女子高生が【ろこどる】やってみた。 暁のヨナ 暗殺教室 曇天に笑う 最弱無敗の神装機竜 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが 月がきれい 月の恋人 Moon Lovers 月刊少女野崎くん 有頂天家族 未来日記 未確認で進行形 東京ESP 東京レイヴンズ 東京喰種トーキョーグール 桜Trick 棺姫のチャイカ 極黒のブリュンヒルデ 機巧少女は傷つかない 櫻子さんの足元には死体が埋まっている 正解するカド 武装少女マキャベリズム 武装神姫 残響のテロル 氷菓 波打際のむろみさん 灰と幻想のグリムガル 灼熱の卓球娘 灼眼のシャナIII Final 無彩限のファントム・ワールド 牙狼 物語シリーズ 犬とハサミは使いよう 猫神やおよろず 琴浦さん 甘々と稲妻 甘城ブリリアントパーク 生徒会の一存 生徒会役員共 田中くんはいつもけだるげ 甲鉄城のカバネリ 男子高校生の日常 異世界はスマートフォンと共に。 異世界食堂 異国迷路のクロワーゼ 異能バトルは日常系のなかで 白銀の意思 アルジェヴォルン 百花繚乱 監獄学園 プリズンスクール 相棒 真剣で私に恋しなさい!! 神のみぞ知るセカイ 神撃のバハムート 神様のメモ帳 神様はじめました 神様ドォルズ 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 競女!!!!!!!! 精霊使いの剣舞 紅殻のパンドラ 純潔のマリア 終わりのセラフ 終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 終末のイゼッタ 結城友奈は勇者である 絶園のテンペスト 緋弾のアリア 緋色の欠片 織田信奈の野望 繰繰れ!コックリさん 美少女戦士セーラームーン 翠星のガルガンティア 聖剣使いの禁呪詠唱 聖戦ケルベロス 聖痕のクェイサー 舟を編む 艦隊これくしょん-艦これ- 花咲くいろは 落第騎士の英雄譚 蒼き鋼のアルペジオ 蒼の彼方のフォーリズム 蒼穹のファフナー 蟲師 血界戦線 装神少女まとい 謎の彼女X 貧乏神が! 賭ケグルイ 赤髪の白雪姫 超次元ゲイム ネプテューヌ 超訳百人一首 うた恋い。 輪るピングドラム 輪廻のラグランジェ 迷家 這いよれ!ニャル子さん 進撃の巨人 銀の匙-Silver Spoon- 銀河機攻隊マジェスティックプリンス 銃皇無尽のファフニール 鋼の錬金術師 長門有希ちゃんの消失 閃乱カグラ 電波女と青春男 霊剣山 青の祓魔師 革命機ヴァルヴレイヴ 響け♪ユーフォニアム 風夏 食戟のソーマ 鬼平 鬼灯の冷徹 魔乳秘剣帖 魔弾の王と戦姫 魔法つかいプリキュア! 魔法使いの嫁 魔法先生ねぎま! 魔法少女まどか☆マギカ 魔法少女リリカルなのは 魔法少女育成計画 魔法戦争 魔法科高校の劣等生 魔界王子 devils and realist 魔装学園HxH 黄昏乙女Xアムネジア 黒子のバスケ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Right

  • GTag

Down

  • VividRed
    ビビッドレッド・オペレーション
  • Lagrange
    輪廻のラグランジェ 応援バナー
  • 電波女
    テレビアニメ「電波女と青春男」 公式サイト
  • Steins;Gate
    TVアニメ『シュタインズ・ゲート』
  • アスタロッテ
    TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
  • 俺妹
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない

OnDemand

  • Potora
  • NetMile
  • Small
  • s2

BlogPP

Afiliate

AfiliateA

YearSeasons

PV

  • MuraPV
無料ブログはココログ